• トップ
  • ニュース一覧
  • 「あまりに自信を持ちすぎてしまった。悔やまれる」元日本代表監督ザックがブラジルW杯惨敗に後悔「彼らはまだ主役を演じる準備が整っていなかった」

「あまりに自信を持ちすぎてしまった。悔やまれる」元日本代表監督ザックがブラジルW杯惨敗に後悔「彼らはまだ主役を演じる準備が整っていなかった」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年10月03日

「自分は特に優れたことを何もしていないと思う」

W杯では本田圭佑(右)らのタレントを活かしきれなかったザッケローニ監督(左)。(C)Getty Images

画像を見る

 最も日本を愛し、日本から愛された外国人指揮官のひとりであることは確かだ。

 9月29日に日本サッカー殿堂の掲額式が行われ、元日本代表監督のアルベルト・ザッケローニ氏が新たに殿堂入りを果たした。2011年のアジアカップで優勝し、2014年のブラジル・ワールドカップを戦ったイタリア人指揮官は、母国のメディアで日本での表彰に言及している。

 ザッケローニ氏は通信社の『ANSA』で、「彼らはいつも私に対してこうやって示してくれた。最初の日からこのように慣れさせてくれたんだ」と述べた。

「私が彼らを尊敬する理由は分かっている。だが分からないのは、この国で私がどれだけのレベルに達したのかということだ。自分は特に優れたことを何もしていないと思う。素晴らしいチームがあり、常に私と同調していた。幹部たちも同じだ。そしてすぐに恩返ししなければいけないと感じた。時折、目が覚めて、『本当に私は日本にいたのか。それともこれで夢を見ていたのか』と思うんだ」
【画像】日本代表を応援する「美女サポーター」を厳選!
 ブラジルW杯は1分け2敗でグループステージ敗退に終わった。大会前の期待が大きかったこともあり、ザッケローニ氏も落胆が大きかったようだ。「私はもっとうまくやらなければならなかった。あまりに自信を持ちすぎてしまった。そこが悔やまれる。責任はすべて私にある」と、後悔の念を表している。

「大会前にブリュッセルで当時世界ランク1位だったベルギー相手に3ゴールを決めた。パリでフランスに勝った。ルイス・ファン・ハールのオランダのホームで2-2と引き分けた。そういう結果を残していた。W杯で勝ち進めると確信しすぎていた。私があまりに多くを求めてしまったんだ。だが、精神的に彼らはまだ主役を演じる準備が整っていなかった」

 いずれにしても、ザッケローニ氏の日本代表と彼の姿勢が多くの国民から愛されたことは確かだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「何て選手?ヤバない?うますぎ」本田圭佑が絶賛した20歳逸材が反響を告白「めちゃくちゃLINEきてて…」

【記事】今の日本代表は“史上最強”なのか。4度W杯に出場した長友佑都の見解は?「長谷部さんと話したんですけど…」

【画像】SNSフォロワー数が1750万超! スイス女子代表のブロンド美女、アリシャ・レーマンが魅せる厳選ショット集をお届け!
 
【関連記事】
「何て選手?ヤバない?うますぎ」本田圭佑が絶賛した20歳逸材が反響を告白「めちゃくちゃLINEきてて…」
「ベンチもびっくり」元日本代表がアジア杯決勝でザックのポジション変更を拒否。内田篤人と吉田麻也がまさかの行動を回想「理解できていなかった」
「よりエゴが強い中国とは違う」ザックジャパンの元コーチが語る日本サッカー「義務感や完璧主義の意識が非常に強い」
「我々をボッコボコに」「闘莉王さんはブチギレ」内田篤人が衝撃を受けた“W杯サポートメンバー”を回想「アイツが出ればいいじゃんって…」
「日本ではいろいろなことが出ているけど…」20歳のMF中井卓大が自身への注目や話題に“本音”「ニュースは読まない。興味がない」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ