• トップ
  • ニュース一覧
  • 5万5598人が来場したJ2天王山。横浜FC井上潮音はリードを守り切れずドローに悔しさ滲ませる「こういう雰囲気のなかで100パーセントの力を発揮できないと」

5万5598人が来場したJ2天王山。横浜FC井上潮音はリードを守り切れずドローに悔しさ滲ませる「こういう雰囲気のなかで100パーセントの力を発揮できないと」

カテゴリ:Jリーグ

金子 徹(サッカーダイジェスト編集部)

2024年09月29日

勝てば首位に立てる一戦だっただけに…

ボランチで先発した井上。フル出場を果たし、攻守に奮闘した。写真:田中研治(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[J2第33節]清水 1-1 横浜FC/9月28日/国立競技場

「これだけの雰囲気のなかでやって、こっちのサポーターも多く来ていましたし、そのサポーターになんとか勝利を届けたかったので残念です」

 そう振り返ったのは、横浜FCの井上潮音である。

 J2で首位に立つ清水エスパルスとの頂上決戦。勝点1差で追う2位の横浜FCは、一進一退の攻防が続くなか、スコアレスで迎えた56分にジョアン・パウロのヘディング弾で先制するも、74分に失点し、1-1で引き分けた。勝てば首位に立てる一戦だっただけに、リードを守り切れなかったのは悔やまれる。

 ボランチで先発した井上は「先制できましたし、チームとしてそこまで悪くなかった」としつつ、反省を口にする。
【画像】首位決戦で選手と共に戦った横浜FCサポーター!
「あの雰囲気のなかで、自分は100パーセントを出せていなかった。いつも(ボールを)取られないところで取られてしまったり、いつも取れるところで取れなかったり。相手のクオリティもありますけど、こういうレベル、こういう雰囲気のなかで100パーセントの力を発揮できるようにしないと、J1に上がった時に厳しい。そういった意味では良い経験になりました」

 大注目のJ2天王山には、リーグ歴代最多となる5万5598人の観衆が集まった。その多くはホームとしての開催である清水のサポーターであったが、横浜FCサポーターの声もしっかり届いていたからこそ、井上も「たくさんのサポーターが来てくれていたので、勝利を届けたかった」と唇を噛む。

 横浜FCのチーム目標は「J1昇格・J2優勝」だ。今節で清水と勝点1を分け合ったため、勝点1差の2位という状況は変わらない。リーグ戦は残り5試合、今後に向けて井上は「優勝してサポーターと喜び合いたい」と意気込んだ。

取材・文●金子徹(サッカーダイジェスト編集部)

【記事】「監督を激怒させた」「カマダは何をしたのか?」鎌田大地にパレス指揮官が激昂と現地報道「明らかにフラストレーションを感じていた」

【画像】編集部が厳選! ゲームを彩るJクラブのチアリーダーを一挙紹介!

【記事】「可愛さの破壊力すげぇ」「セクシー」なでしこ岩渕真奈が眩いビキニ姿を披露! 熊谷紗希とバカンスを楽しむ様子が反響
 
【関連記事】
J2最多入場者数を更新! 頂上決戦の清水vs.横浜FCに5万5598人が集結!
“指導者”中村俊輔の覚悟。サッカー以外でも道しるべとなる人間力を磨く「その人の人生で必ずいる。その中のひとりになりたい」
「経験の差がしっかりと出た」首位との大一番で完敗...町田の黒田剛監督が語った敗因は? 優勝に向け「諦めずに走り続けたい」
「スロット監督が完全に間違いだったと証明した」初先発で奮戦した遠藤航を現地称賛!指揮官の冷遇に苦言「衝撃を受けたのは…」
「可愛さの破壊力すげぇ」「セクシー」岩渕真奈が眩いビキニ姿を披露! 熊谷紗希と…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ