• トップ
  • ニュース一覧
  • 浮かべた涙と詰まった言葉に表われた悩み抜いた日々。念願の先発復帰の川崎MF山本悠樹が感謝した瀬川祐輔らの支え

浮かべた涙と詰まった言葉に表われた悩み抜いた日々。念願の先発復帰の川崎MF山本悠樹が感謝した瀬川祐輔らの支え

カテゴリ:Jリーグ

本田健介(サッカーダイジェスト)

2024年09月28日

見事な持ち上がりでゴールをアシスト

ボランチとして先発し、ゴールも演出した山本。らしさを示した。写真:滝川敏之

画像を見る

[J1第32節]川崎 5-1 新潟/9月27日/Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu

 目には光るものがあった。言葉にも詰まった。

 リーグ戦では2か月ぶりの先発となったMF山本悠樹は、様々な感情を抱きながら新潟戦のピッチに立っていた。

 G大阪からの移籍で、今季の新戦力として大きな注目を浴びた男は、4-3-3のインサイドハーフとしてまずまずのシーズンインを迎えていた。そのパスセンス、視野の広さを評価され、クラブのレジェンド・中村憲剛と比較する声もあった。

 しかし、指揮8年目の鬼木達監督の下で、昨季以上の苦戦を強いられたチームで、山本の出場機会は次第に減っていく。

 チームは4-2-3-1のシステムを変更を経て、クラブの象徴と呼べる大島僚太の戦列復帰もあって、山本はベンチにも入れない日々を過ごした。

 昨季のG大阪では副キャプテンを担い、腕章を巻く試合もあった。それだけに覚悟の移籍でもあった。しかし、待っていたのは予想以上の研鑽の日々だった。

「上手くいかないと色々見失いがちだと思っていたので、本当良さを消さないことと、どういったことに取り組まなくてはいけないかを、苦しかったですが、自分でできることを模索しながらやってきました。

 そういう苦しい時に家族や、選手、スタッフ、いろんな人に支えてもらったなと。そういう人たちには本当に感謝したいです」
【動画】川崎×新潟ハイライト

ゴールをアシストしたエリソンからも祝福される。写真:滝川敏之

画像を見る

 少し表現が強くなりつつ「受け入れがたいこともたくさんありましたし、キツイなと思うことも...」そう口にして、言葉に詰まった姿を見ると、どれだけ悩んできたかがよく分かる。

 その時にはチームメイトから声をかけられ、特に瀬川祐輔には元気づけてもらったという。

「あの人はあの人なりに苦しんでいると思うので。でも、楽しそうにいてくれるのはすごく助かりましたし、良い感じの距離感で声をかけてくれたと思っています。あまり面と向かって言うことはないですが、感謝したいです」

 ボランチの一角としての久々の先発には「いつもどおり落ち着いてやるところと、それとは逆になりますが、緊張はすると思っていたので、それを受け入れるところ。ミスはあるでしょうし、上手くいかないシーンもあると思いましたが、そういうもんだと思ってやるしかないなと考えて臨んでいました」と語ったように、味方へのパスがズレるシーンもあったが、63分にはエリソンのゴールをアシスト。

 ボランチの位置から前へ走り込み、CB高井幸大からの縦パスを引き出すと、ドリブルで前進して決定的な仕事をこなした。

「前半に同じようなシーンがあってエリソンではなくてマルちゃん(マルシーニョ)に出してミスしてしまった。また同じような場面がきてエリソンに出すしかないなと思った。マルちゃんも見えたんですが、右にエリソンが見えたので、さっき出してないしなと。そっちを選んだので逆にマルちゃんには少し申し訳ないことをしたなと思っています。点が入って良かったです」

 飄々と振り返るのは山本らしい。ピッチを俯瞰し、頭をフル回転させてチームのテンポを上げて、ゴールにも絡む。

 新潟に快勝したゲームで魅力的な男が戻ってきたと言えるだろう。前節の名古屋戦で負傷していた大島は、新潟戦の翌日、右ハムストリング肉離れ(全治未定)との診断が発表された。

「誰かのサブでいようとは思っていないので、自分はやるべきことをやるだけかなと」

 山本がさらに輝けるか注目だ。

取材・文●本田健介(サッカーダイジェスト編集部)
【記事】「また観たいかっていうと観たくない」小野伸二、“ファンタジスタが消えた”現代サッカーに本音。中村俊輔の「生きにくくなった」に同調
【関連記事】
「取らねー。要らねー。興味ねー」本田圭佑が指導者ライセンス制度の現状を問題視「もうほとんど機能してない」
「英国とかイタリアに行ったら、また変わるけどなー」吉田麻也が移籍を期待する日本代表戦士は?「イギリスが1番だと思っていたけど…」
現代サッカーをどう思うか――小野伸二の質問に中村俊輔の答は?「ファンタジスタ的な考え、10番的なスタイルの人からすると...」
「A代表に食い込んでくる」五輪代表から森保ジャパンに“昇格”するのは? 元日本代表DF槙野智章が持論「すごかった」【パリ五輪】
「世界のトップ5は可能」川崎FWゴミスが日本サッカーの躍進に期待!「若手世代は非常に素晴らしい練習をしている」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ