サポーターや選手などが投票
V・ファーレン長崎は9月23日、クラブの公式サイトで新エンブレムの最終候補2案を発表した。
13日に新エンブレム候補となる4案を公開していたクラブは、ファン・サポーターや選手、スタッフなどに投票を行ない、B案とC案の2つに絞り込んだという。
最終決定については、「色味などの最終検討、および投票頂いた皆様のご意見や今後の展開イメージなど総合的な判断を行い、デザインを確定いたします」と伝えている。
【画像】長崎の新エンブレム候補2案
13日に新エンブレム候補となる4案を公開していたクラブは、ファン・サポーターや選手、スタッフなどに投票を行ない、B案とC案の2つに絞り込んだという。
最終決定については、「色味などの最終検討、および投票頂いた皆様のご意見や今後の展開イメージなど総合的な判断を行い、デザインを確定いたします」と伝えている。
【画像】長崎の新エンブレム候補2案
2案のデザインコンセプトについては以下の通り。
【B案】
クラブ頭文字のV・V・Nで翼を作り、オシドリが世界に羽ばたく様をシンボル化。エンブレムは勇敢さの象徴として盾のシルエット。カラーは「平和」と「海」のブルーと「冒険心」と「太陽」のオレンジで構成。
【C案】
クラブの象徴である“V”、長崎の誇りを示した“N”、長年愛されてきた“オシドリ”、平和への思いを込めた“折り鶴”のモチーフを融合させ、頂点へ力強く羽ばたく姿を、シャープでソリッドなデザインで表現。
なお、最終デザインは、クラブとファン・サポーターの想いを結集して決定。その新エンブレムは11月10日にホームで行なわれるJ2最終節の愛媛FC戦後に発表される予定だ。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【記事】「我々をボッコボコに」内田篤人が衝撃を受けたW杯サポートメンバーを回想
【B案】
クラブ頭文字のV・V・Nで翼を作り、オシドリが世界に羽ばたく様をシンボル化。エンブレムは勇敢さの象徴として盾のシルエット。カラーは「平和」と「海」のブルーと「冒険心」と「太陽」のオレンジで構成。
【C案】
クラブの象徴である“V”、長崎の誇りを示した“N”、長年愛されてきた“オシドリ”、平和への思いを込めた“折り鶴”のモチーフを融合させ、頂点へ力強く羽ばたく姿を、シャープでソリッドなデザインで表現。
なお、最終デザインは、クラブとファン・サポーターの想いを結集して決定。その新エンブレムは11月10日にホームで行なわれるJ2最終節の愛媛FC戦後に発表される予定だ。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【記事】「我々をボッコボコに」内田篤人が衝撃を受けたW杯サポートメンバーを回想