• トップ
  • ニュース一覧
  • 「フリック監督はチームに敵を抱えていた」痛恨ミスで味方の退場を招いたバルサ守護神をスペインメディアが酷評!「無責任な行為を頻繁に繰り返している」

「フリック監督はチームに敵を抱えていた」痛恨ミスで味方の退場を招いたバルサ守護神をスペインメディアが酷評!「無責任な行為を頻繁に繰り返している」

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年09月20日

バルセロナは今季初黒星

自陣ゴール前でのパスを南野にかっさらわれたGKテア・シュテーゲン。(C)Getty Images

画像を見る

 現地時間9月19日に開催されたチャンピオンズリーグ(CL)のリーグフェーズ第1節で、今季開幕から5連勝でラ・リーガ首位に立つバルセロナが、敵地で南野拓実を擁するモナコと対戦した。

 バルセロナは開始10分、GKのマルク=アンドレ・テア・シュテーゲンが、自陣ボックス手前の中央付近に下りてきたエリク・ガルシアにパス。これが南野に狙われてボールを奪われると、E・ガルシアが思わずファウルで止めてしまい、一発レッドとなった。

 試合序盤で数的不利になると、16分に先制を献上。28分にラミネ・ヤマルのゴールで同点に追いついたものの、71分に勝ち越し点を奪われて1-2で敗戦。今季初黒星を喫した。
【動画】猛プレスがバルサのミスを誘う!南野拓実のレッド誘発シーン
 スペインの大手紙『MUNDO DEPORTIVO』は、E・ガルシアが退場となった場面について、「テア・シュテーゲンの重大なミスによりガルシアが追放された」と見出しを打ち、「自陣ペナルティエリア手前への非常に危険なパスが南野のボール奪取とガルシアのファウルに繋がった」と報じた。

 また、『AS』は、「(ハンジ・)フリック監督はチームに敵を抱えていた。テア・シュテーゲンは経験豊富であるにもかかわらず、無責任な行為を頻繁に繰り返している。(ラ・リーガ開幕節の)バレンシア戦でも同じようなミスが見られた」と伝えている。

 バルサの守護神は、22日行なわれるビジャレアル戦で汚名返上をしたいところだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】2024年夏の移籍市場で新天地を求めた名手たちを一挙紹介!
 
【関連記事】
「全く理解できない。倒したらレッド確定なのにバカなんか」南野拓実が誘発したバルサの一発退場に批判殺到!「連携不足。軽率すぎた」「意味不明だな。しっかりしてくれよ」
「退場を正当化する言い訳」「大罪に謝罪なし」南野に狙われる!痛恨ミスでレッド関与のバルサ主将、試合後の発言を地元メディアが非難!「起こるべきではないことが…」
「ハタテを獲るべきだ」元英代表FWが旗手怜央のプレミア名門移籍を熱望!「間違いなく1月に…」
「日本が米国やメキシコまで追い抜いた」森保ジャパンのFIFAランク16位上昇に韓国メディアも驚き!「中国とバーレーンに大勝、なんと10.79点を積み上げた」
「可愛さの破壊力すげぇ」「セクシー」岩渕真奈が眩いビキニ姿を披露! 熊谷紗希と…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月7日号
    7月17日発売
    名門リバプール「完全ガイド」 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ