• トップ
  • ニュース一覧
  • 「ミトマはひどい出来だった」絶好機逸の三笘薫に屈辱のチーム最低評価。まさかの唯一4点台「もっといい結果を残すべきだった」

「ミトマはひどい出来だった」絶好機逸の三笘薫に屈辱のチーム最低評価。まさかの唯一4点台「もっといい結果を残すべきだった」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年09月15日

ブライトンはスコアレスドロー

イプスウィッチ戦でフル出場した三笘。(C)Getty Images

画像を見る

 絶好機を逃した印象が強かったようだ。

 現地9月14日に開催されたプレミアリーグの第4節で、三笘薫が所属するブライトンが昇格組のイプスウィッチとホームで対戦。チャンスを作りながらも決定力を欠き、スコアレスドローに終わった。

 日本代表帰りながら、左サイドハーフでフル出場した三笘は36分、味方のシュートのこぼれ球に反応。ビッグチャンスが訪れるも、相手GKアリヤネット・ムリッチの好セーブに阻止され、弾いたボールに触るも、これも枠を捉えられなかった。

 このプレーをはじめ、現地のサポーターは日本代表アタッカーが精彩を欠いていたと見ているようだ。
【動画】ビッグチャンスが到来も…三笘薫が痛恨の決定機逸
 英公共放送『BBC』が行なったファンによる採点では、屈辱のチーム最低点(4.81)となった。

 また、記事のコメント欄には「残念ながら、今日のミトマはひどい出来だった。もっといい結果を残すべきだった」「公平に言えば、彼はほとんど供給を受けられなかった」「アルビオンの決定力は低かった」といった声が寄せられた。

 厳しい評価は、期待の裏返しと言えるだろう。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「クボが火を噴くような爆弾発言」久保建英が古巣マドリーが誇る“トリデンテ”の問題点を指摘。マドリー系メディアは騒然!「エムバペはサイドの方が厄介。うまくいかないのを願う」
 
【関連記事】
悔やまれる三笘薫の決定機逸。ブライトンは未勝利の昇格組と痛恨の0-0ドロー。現地メディアは日本代表エースをどう評価?
2戦で12得点0失点。凄まじい日本代表を相手はリスペクトし過ぎなのか?三笘薫の見解「諦めが出ている」【現地発】
「エンドウを忘れている」また出番なしの遠藤航、リバプールが今季初黒星で起用に待望論!「彼に時間を与える時が来た」「入れないからゆるゆるだ」
「クボが火を噴くような爆弾発言」久保建英が古巣マドリーが誇る“トリデンテ”の問題点を指摘。マドリー系メディアは騒然!「エムバペはサイドの方が厄介。うまくいかないのを願う」
「レオのことを思うとがっかりだ」「同情する」旗手怜央の日本代表ベンチ外にセルティック指揮官が本音「彼はプレーするために世界を旅したのだから…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ