大島僚太が語った夏の新戦力・河原創の印象。川崎の新たなボランチコンビの可能性

カテゴリ:Jリーグ

本田健介(サッカーダイジェスト)

2024年09月09日

息の合うプレーを披露

中盤で存在感を示した大島。相手を見ながらプレーした。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[ルヴァン杯・準々決勝・第2戦]甲府 1-1 川崎※トータルスコア1-2で川崎が勝ち抜け/9月8日/JIT リサイクルインク スタジアム

 9月8日にルヴァンカップ・準々決勝の第2戦、J2の甲府との一戦に臨んだJ1の川崎は、ホームでの第1戦を1-0で制していたアドバンテージがあったものの、アウェーでの第2戦では苦戦。

 31分にCKからDF孫大河に豪快なヘッドを決められ、その後は攻めるもゴールを奪えない嫌な展開が続いた。それでも後半アディショナルタイム、途中出場のアタッカー・遠野大弥が右SBファンウェルメスケルケン際のクロスをニアでダイビングヘッドで合わせ、トータルスコアで勝ち越した川崎が準決勝へ駒を進めた。

「担当がハッキリされると、特に5枚の相手に、うちは苦しむ試合が多いのですが、ハーフタイムで、そこの会話は多めにして僕と(前半は右SBに入った橘田)健人の場所とかは整理というか、相手の10番の選手(鳥海芳樹)を困らせられるようにと意識しました。

 もちろん前半のところを試合のなかで変化させられるのも、今後必要な力になると思いますけど、途中から入ってきた選手を含めみんなでこの試合に関しては追い付くことで、突破を決められる大事な1点を決めることができて良かったです」

 そう試合を振り返るのは、ボランチとして随所で観ている者を唸らせる技術と視野の広さを示した大島僚太である。
【動画】甲府×川崎ハイライト
 その大島は鳥栖から加入した夏の新戦力である河原創とダブルボランチを組んだ。河原は独特なポゼッションなど適応に時間がかかることが多い川崎のスタイルにおいて、周囲を驚かすような適応力を見せているが、大島の目にはどう映っているのか。

「とにかく走ってくれるので(笑)」と笑顔を見せつつ、大島は語る。

「技術もそうですし、結構目が合いながら、お互いを見ながらプレーできている時間も多いかなと思います」

 他の人材も含め、波長が合いそうな大島、河原のコンビには今後も注目だ。

取材・文●本田健介(サッカーダイジェスト編集部)
【PHOTO】現地で日本代表を応援する麗しき「美女サポーター」たちを一挙紹介!
【関連記事】
「英国とかイタリアに行ったら、また変わるけどなー」吉田麻也が移籍を期待する日本代表戦士は?「イギリスが1番だと思っていたけど…」
現代サッカーをどう思うか――小野伸二の質問に中村俊輔の答は?「ファンタジスタ的な考え、10番的なスタイルの人からすると...」
「A代表に食い込んでくる」五輪代表から森保ジャパンに“昇格”するのは? 元日本代表DF槙野智章が持論「すごかった」【パリ五輪】
「世界のトップ5は可能」川崎FWゴミスが日本サッカーの躍進に期待!「若手世代は非常に素晴らしい練習をしている」
中村憲剛、内田篤人らがS級の同期で研修先は現役時代ボランチを組んだ鬼木達監督率いる川崎。ルヴァンカップの裏側にあった大塚真司“新米監督”と甲府の挑戦

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ