• トップ
  • ニュース一覧
  • 「ハーランドは最悪の出来」格下と0-0…ノルウェー元監督&OBがバッサリ。タレント力とチーム力が乖離「いまだに謎」

「ハーランドは最悪の出来」格下と0-0…ノルウェー元監督&OBがバッサリ。タレント力とチーム力が乖離「いまだに謎」

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年09月08日

「カザフスタンに勝点を譲るチームは他にない」

マンCとは対照的にノルウェー代表では苦戦が続いているハーランド。(C)Getty Images

画像を見る

 現地時間9月6日にUEFAネーションズリーグの第1節が各地で開催され、ノルウェー(FIFAランキング50位)は、カザフスタン(同109位)と敵地で対戦。アーリング・ハーランド(マンチェスター・シティ)、マーティン・ウーデゴー(アーセナル)というプレミアリーグ屈指のスターを擁しながら、0-0で終わった。

 長らくワールドカップ、EUROの出場から遠ざかっているノルウェー。今回も格下相手に勝利を逃し、閉塞感が漂うなか、英メディア『talkSPORT』によれば、同国代表の元監督エギル・オルセン氏はこう語った。

「チームにはワールドクラスの選手が2人いる。今日のハーランドは残念ながら及第点の遥か下だ。今まで見てきたなかで最悪の出来の1つだった。ウーデゴーは、時折閃きを見せるが、彼のもっと良い姿も見てきた。ここでの勝点1はあまりに酷い。このグループにおいて、カザフスタンに勝点を譲るチームは他にない」
【画像】あまりにロマンティック…ノルウェー代表&アーセナル主将ウーデゴーがパートナーと2S
 ノルウェー代表のOBで、プレミアリーグでのプレー経験もある、ヤン・オーゲ・フィヨルトフト氏もまた、不甲斐ない後輩たちに落胆。Xで次のような言葉を綴った。

「カザフスタンで0-0!全然ダメだ。またしてもノルウェーには失望させられた。これほど多くの優秀な選手たちが、どうして良いチームになれないのか、いまだに謎だ」

 シティのエースとアーセナルのキャプテンが牽引するノルウェーは、リーグBのグループ3に属しており、カザフスタンに加え、オーストリア、スロベニアと同居。次は9日に、スロベニアと1-1で引き分けたオーストリアと相まみえる。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「これ以上悪くなることはないほどひどい」不調のソシエダを番記者が酷評。久保建英のパフォーマンスにも苦言「エースとして寂しすぎる」【現地発】
 
【関連記事】
「なぜソン・フンミンがこんな所に?」ドーハの空港で韓国代表一行と遭遇。チャーター機利用の森保ジャパンとの“日韓の差”に驚いた【現地発】
「取らねー。要らねー。興味ねー」本田圭佑が指導者ライセンス制度の現状を問題視「もうほとんど機能してない」
「僕が相手の監督だったら、日本が相手でも…」久保建英が豪州撃破のバーレーンを警戒! 中国に7発大勝も「気を引き締める材料は必要ない」【現地発】
「みんな上手いのになんで欧州に行かないの?」吉田麻也の疑問にサウジ代表戦士は何と答えた? 内田篤人は「何も言えねぇ」
「俺、薫に伝えたいことがあるんだけど」元Jリーガーが三笘薫に大胆アドバイス「正直、あれだけの選手に言っていいのか遠慮はあった」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ