• トップ
  • ニュース一覧
  • 「いずれレギュラーになる」リバプールで苦境に陥る遠藤航の近未来を元Jリーガーが大胆予言「彼は今、徹底的に吸収しているところ」

「いずれレギュラーになる」リバプールで苦境に陥る遠藤航の近未来を元Jリーガーが大胆予言「彼は今、徹底的に吸収しているところ」

カテゴリ:日本代表

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2024年09月04日

3試合続けてベンチスタート

遠藤はリバプールで存在感を示せるか。写真:GettyImages

画像を見る

 日本代表キャプテンの遠藤航は今季ここまでリバプールで出場機会に恵まれていない。

 アルネ・スロット新監督の下、プレミアリーグ第1節のイプスウィッチ戦(2-0)で出番なし。続く第2節のブレントフォード戦(2-0)では後半アディショナルタイムに投入されて約4分プレーしたものの、第3節のマンチェスター・ユナイテッド戦(3-0)も出番がなかった。

 3試合続けてベンチスタートで、明らかにライアン・フラーフェンベルフとアレクシス・マカリステルの後塵を拝している。しかし、元Jリーガーの鄭大世氏は「いずれ遠藤はレギュラーになる」と大胆予言。その根拠を以下のように述べていた。

「遠藤はどのチームに行っても同じ状況。最初は使ってもらえないんです。ただ、彼は監督が何を求めているかを徹底的に考えるそうで、そうやってプレーしていくうちにいつの間にか起用されています」

 
 だから「今スタメンじゃなくても彼は悲観的に捉えていないと思います。もちろん悔しさはあると思いますが」と鄭大世氏は予測する。

 遠藤は今「監督が何を求めているかを徹底的に吸収しているところ」(鄭大世氏)。いずれ、1、2か月経てばスタメンで出ているはずというのが、鄭大世氏の見解だ。

 実際、リバプール加入1年目の昨季は、ベンチメンバーからスタートも徐々に評価を高めて中盤戦以降はアンカーに定着。持ち前のデュエルの強さを発揮して攻守を引き締め、リーグカップ優勝に貢献するなど確かな存在感を示した。

 正直、フラーフェンベルフとマカリステルの壁は高い。それでもここから尻上がりに調子を上げ、健在をアピールできるか。 遠藤の底力に期待したい。

構成●サッカーダイジェストTV編集部

記事:【日本代表の最新序列】三笘、久保、伊東が並ぶ“魅惑の2列目”がついに実現へ。豪華な陣容をどう組み合わせるか
 
【関連記事】
「この時間にいれて何すんねん。ふざけんな」今季初出場の遠藤航、“91分投入”に不満の声!「使う気ないな」「イエローもらってるのに意味が分からない」
「違和感しかない。選手の時よりコーチのほうが格好いい」長友佑都が“盟友”長谷部誠コーチと再会「遅かれ早かれ来るだろうと。野性の勘で匂っていました」【日本代表】
【日本代表の最新序列】三笘、久保、伊東が並ぶ“魅惑の2列目”がついに実現へ。豪華な陣容をどう組み合わせるか
「一番上手い」「仙人の域に達している」内田篤人が絶賛した日本代表戦士は?「存在感や頼りになる感は群を抜いている」
「みんな上手いのになんで欧州に行かないの?」吉田麻也の疑問にサウジ代表戦士は何と答えた? 内田篤人は「何も言えねぇ」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ