• トップ
  • ニュース一覧
  • リーズ加入の田中碧、移籍市場最終日に契約成立の舞台裏を現地メディアが明かす。“慰留の方針”だったデュッセルドルフに起きた「想定外の事態」

リーズ加入の田中碧、移籍市場最終日に契約成立の舞台裏を現地メディアが明かす。“慰留の方針”だったデュッセルドルフに起きた「想定外の事態」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年09月03日

「契約延長に持ち込むのは現実的ではない」

移籍市場最終日にリーズ移籍が決定した田中。(C)Getty Images

画像を見る

 古巣は土壇場まで放出を望んでいなかったようだ。

 日本代表MFの田中碧は、移籍市場最終日の8月30日、デュッセルドルフからイングランド2部のリーズに移籍した。ドイツメディアによると、デュッセルドルフは選手の強い意志を受け、売却に踏み切ったという。

『Bild』の報道として『Ruetir』が伝えたところによると、田中と代理人は8月27日にアプローチ。だが、250万ユーロ(約4億3000万円)のオファーはデュッセルドルフから断られ、400万ユーロ(約6億8000万円)を要求された。

 田中とデュッセルドルフの契約は、今シーズンいっぱいとなっていた。それだけに、デュッセルドルフは、400万ユーロの要求を受け、リーズが田中獲得を断念すると見ていたという。
【動画】リーズ加入翌日に英デビュー。ファンと勝利の喜びを分かち合う田中碧
 しかし、27日に病欠した田中が、実際には体調不良ではなく(31日のリーグ戦で途中出場してリーズデビュー)、デュッセルドルフは選手が移籍を決意していると判断。「契約延長に持ち込むのは現実的ではない」と、放出に向かったそうだ。

 そして、デュッセルドルフは350万ユーロ(約6億円)に50万ユーロ(約8500万円)のボーナスをオファーしたリーズと合意。以前から取りざたされていた田中のリーズ加入がついに決まった。

 移籍市場は最後まで何があるか分からない。土壇場まで古巣に放出の考えがなかったとしたら、取引がまとまらない可能性もあっただろう。だが、いずれにしても、田中は新たな一歩を踏み出した。イングランドの地でさらなる飛躍を遂げられるように願うばかりだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「狂気のスズキ」「甘さが敗因となった」痛恨退場の鈴木彩艶を地元メディアが酷評。最低点相次ぐ「エリア外での特攻に容赦はなかった」
 
【関連記事】
「サポーターを興奮させた」リーズ移籍の田中碧に地元メディアも期待!「素晴らしい補強だ」
「監督を激怒させた」「カマダは何をしたのか?」鎌田大地にパレス指揮官が激昂と現地報道「明らかにフラストレーションを感じていた」
「プレミアリーグに行きたい」田中碧が英2部リーズへの移籍理由を明かす!「アシストやゴールでチームに貢献したい」
「本当に期待できる」三笘薫が“冨安級”の19歳DFを称賛!「若いけど、すごく個の力が優れている」
「エンドウは別のクラブを探したほうがよかった」3試合でまさかの4分...遠藤航の苦境に地元メディアが意見「スロットが彼の退団を望んでいたのは明らかだ」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ