• トップ
  • ニュース一覧
  • 「スーパーな素晴らしいクリアだ」板倉滉のPK判定にドイツの元審判が疑問! 一方で試合を裁いた主審は異なる見解「ボールにプレーしていない」

「スーパーな素晴らしいクリアだ」板倉滉のPK判定にドイツの元審判が疑問! 一方で試合を裁いた主審は異なる見解「ボールにプレーしていない」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年08月26日

ボルシアMGはドイツ王者に2-3で敗戦

相手の決勝点に繋がるPKを与えてしまった板倉。(C)Getty Images

画像を見る

 板倉滉と福田師王が所属するボルシアMGは現地時間8月23日、ブンデスリーガの開幕節で昨季の王者レバークーゼンとホームで対戦。2-3で敗戦を喫した。

 ボルシアMGは前半に2点のリードを許すも、後半に入って59分と85分にゴールを奪い同点に追いつく。しかし90+11分、自陣ペナルティエリア内で板倉がアミンヌ・アドリを倒してしまい、これがVARチェックの末にPKの判定となる。

 フロリアン・ヴィルツのPKはGKヨナス・オムリンがストップするも、こぼれ球を押し込まれて勝ち越し弾を許した。
【動画】王者レバークーゼン戦、板倉のPK献上シーン
 ドイツ大手紙『Bild』によると、この決勝点に繋がったPK判定に対して、ブンデス1部と2部で350試合以上を裁いた経験を持つクヌート・キルヒャー元審判は、以下のように疑問を呈している。

「私はこの試合をくつろぎながら見ていたが、あの場面に関しては、クールな守備的アクションだと思った。ボールは選手が来た方向とは逆に行ったが、スーパーな素晴らしいクリアだ。後で中断が入ったことはちょっとショックだった。映像を見ると、それほど明確ではなかった。ミスは起きるものだ」

 一方、この試合の笛を吹いたロベルト・シュレーダー主審は「私は当初、ボルシアの選手が先にボールにプレーした印象を持っていたので続行させた。しかしVARチェックの結果、そうではないとわかった」と説明している。

 板倉にとっては、痛恨のジャッジとなった。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】2024年夏に海外で新天地を求めたサムライたち
 
【関連記事】
「ひどすぎる」「もうクビにしてくれ」開幕戦で“また痛恨ミス”の韓国代表キム・ミンジェに批判殺到!「バイエルンのレベルじゃない」「早く伊藤復帰して」
ドイツ王者に終盤PK献上も…ボルシアMG板倉滉を現地メディアは高評価!「非常に頼もしく、周囲に気を配った」
「馬乗りで殴られた」板倉滉の立場を変えた同僚との“殴り合い”。衝撃の喧嘩を堂安律が告白「コウ君もイラっとしてて...」
「タケがブチ切れてる」「めっちゃ機嫌悪い」途中出場に不満?久保建英の“怒りのゴールパフォ”にネット騒然!「なんか切ない」
「話にならない」内田篤人、海外移籍について若手の“姿勢”に物申す「行けば。どこでもいいじゃん」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ