• トップ
  • ニュース一覧
  • 「2戦で勝点1は悲惨」鈴木彩艶所属のパルマに敗戦!13年ぶりに開幕2戦未勝利のミランを伊紙が酷評!「限界」「ありえない守備」

「2戦で勝点1は悲惨」鈴木彩艶所属のパルマに敗戦!13年ぶりに開幕2戦未勝利のミランを伊紙が酷評!「限界」「ありえない守備」

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年08月26日

「すぐに流れを変える必要がある」

鈴木を擁するパルマに敗れ、しゃがみ込みミランのレオン。(C)Getty Images

画像を見る

 まだ開幕して2試合だ。しかし、白星を逃せば批判と重圧は増す。それがビッグクラブの宿命だ。

 8月24日のセリエA第2節で、ミランは鈴木彩艶が所属するパルマに敵地で1-2と敗れた。立ち上がりに失点すると、後半に追いついたものの、終盤に追加点を献上。2点ビハインドから追いついたトリノとの開幕戦に続き、2試合連続で勝利を収めるに至らなかった。
【動画】GK鈴木彩艶がミランFWの強烈ボレーを横っ飛びでセーブ!
 データサイト『Opta』によると、ミランが開幕2試合で白星を逃したのは、2011-12シーズン以来のこと。ステーファノ・ピオーリ前監督に代え、パウロ・フォンセカ新体制で挽回を目ざすクラブにとって、痛恨のシーズンスタートとなったのは間違いない。

 当然、地元紙からは厳しい声が寄せられている。『Gazztta dello Sport』紙のステーファノ・アグレスティ記者は、パルマ戦で同じようなかたちから2失点を許したことを「ビッグクラブがこのような守備などありえるだろうか?」と批判。「2試合で1ポイントは悲惨」とこき下ろした。

「もちろん、挽回するための時間は無限にある。だが、すぐに流れを変える必要がある」
 
 また、アレッサンドラ・ゴッツィーニ記者も「以前の欠点がすべて同じままのグループ。出だしが悪くてアグレッシブではなく、プレーの筋がない。そして特に安定していない。(新加入のストラヒニャ・パブロビッチが何度も救ったが、守備のもろさが変わっていないことは明らかだ」と指摘している。

「フォンセカはずっとベンチ前に立ち、しばしば両腕を広げた。彼の指示にチームが従っていないことは明らかだ。そして情熱も注いでいない。リズムは悪く、アイデアがない」

「以前の限界(守備のもろさ、あまりにソフトなラファエウ・レオン、ガッツのなさ)がすべて明らかになった。急いで先に行かなければならない。ラツィオ、ヴェネツィア、そして何よりも来月はチャンピオンズリーグとダービーが待っている」

 早くも苦しい立場に置かれつつあるフォンセカ監督とミランは、巻き返すことができるのか。インターナショナルウィークに突入する前のアウェーでのラツィオ戦で必勝が求められる。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】2024年夏に海外で新天地を求めたサムライたち
 
【関連記事】
「タケがブチ切れてる」「めっちゃ機嫌悪い」途中出場に不満?久保建英の“怒りのゴールパフォ”にネット騒然!「なんか切ない」
「カマダの投入で攻め込まれた」出場後に10分で2失点…現地紙が鎌田大地を“戦犯扱い”。パレス指揮官も守備力低下を認める「ダイチがデュエルに負けた」
「チームに活気を与え続けている」またしても好守連発! ミラン撃破に貢献したパルマGK鈴木彩艶を現地メディアが絶賛!「確かな信頼性を示した」
「給料は払うから、グラウンドの横を走っとけ」鎌田大地がラツィオ会長の“異常ぶり”を激白「だから複数年契約をしたくなかった」
「イタリアはおかしい。メディアに全部言う」鎌田大地、契約内容や年俸をリークした古巣ラツィオに不信感「なんでそんなことするんやろ」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ