• トップ
  • ニュース一覧
  • 新加入・田川亨介が鹿島デビュー。FW不足の状況で鈴木優磨との連係に手応え「普段からやっていることを出していけば、チームに貢献できる」

新加入・田川亨介が鹿島デビュー。FW不足の状況で鈴木優磨との連係に手応え「普段からやっていることを出していけば、チームに貢献できる」

カテゴリ:Jリーグ

渡邊裕樹(サッカーダイジェスト編集部)

2024年08月18日

FC東京時代以来、約2年8か月ぶりのJリーグに

田川は「テンション上げてやっていこう」と浦和戦当日の朝から気持ちを盛り上げたという。写真:福冨倖希

画像を見る

[J1第27節]鹿島 0-0 浦和/8月17日/県立カシマサッカースタジアム

 今夏にスコットランドのハーツから鹿島に加入したFW田川亨介は8月17日、J1第27節の浦和戦で70分からピッチに登場。試合は0-0の引き分けに終わったが、田川は、スピードを生かしたドリブル突破やフリーランニングなどで存在感を示した。

 FC東京時代以来、約2年8か月ぶりにJリーグのピッチに立った田川は以下のようにコメントした。

「楽しかったのが一番。ほかには、出来ることがまだまだあって、課題も見つかりました。これからもっと馴染んでいけるように練習からどんどん取り組んでやっていきたい」

 浦和戦では4-2-3-1の右サイドのほか、システムを4-4-2に変更して、鈴木優磨と2トップを組む場面も見られた。
【PHOTO】浦和戦で大声援で選手を後押しした鹿島アントラーズサポーター!
「役割はちょっとは変わりますけど、大本はそんなに変わらないというか、背後に抜けることには変わりないので、それをどんどんやり続ければ良い。サイドでも前でも同じだと思います」

 また、「優磨くんはけっこう落ちて組み立ててくれる」ため、自身は常に浦和の最終ラインの裏を狙っていたという。

「普段からやっていることを出していけば、チームに貢献できると思う。そこは続けたい」と手応えも得たようだ。

 垣田裕暉が柏へ移籍し、27節時点で鹿島のFW登録は7人となっている。しかし、チャヴリッチが負傷離脱中で、知念慶がボランチ、師岡柊生が2列目に主戦場を移しており、2種登録の徳田誉と吉田湊海は大器ではあるものの、まだ1試合を通した戦力ではない。つまり、実質FWは鈴木と田川のふたりになる。

 エース鈴木への依存が高まるなかで、田川への期待は決して小さくない。

取材・文●渡邊裕樹(サッカーダイジェスト編集部)

【記事】「選手はどうサボりながら勝つかを考えちゃう」内田篤人が“夏のJリーグ”について持論「正直、欧州と逆のことをやっている」

【厳選ショット】両チームネットを揺らすもオフサイド判定。白熱の攻防戦はスコアレスドローで試合終了|J1第27節 鹿島 0-0 浦和

【記事】「Jリーグを動かしております」内田篤人が明かした驚きの事実。毎熊、川村、酒井...海外へ移籍する選手には“共通点”があった!「お騒がせして...」
【関連記事】
「話にならない」内田篤人、海外移籍について若手の“姿勢”に物申す「行けば。どこでもいいじゃん」
「選手はどうサボりながら勝つかを考えちゃう」内田篤人が“夏のJリーグ”について持論「正直、欧州と逆のことをやっている」
「信じられないパフォーマンスだ」堂々デビューの佐野海舟をマインツFWが絶賛!「彼は試合を理解している。言葉の壁を乗り越えられる」
「Jリーグを動かしております」内田篤人が明かした驚きの事実。毎熊、川村、酒井...海外へ移籍する選手には“共通点”があった!「お騒がせして...」
「どういう線を引いたら…」鹿島の指揮官が浦和戦のジャッジに言及。VARでのオフサイド判定に「納得がいくものではなかった」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ