• トップ
  • ニュース一覧
  • 強みは「裏抜け」と「スピード」新加入FW田川亨介が初陣へ意気軒昂! 鹿島のサッカーが「やりたくてきた」

強みは「裏抜け」と「スピード」新加入FW田川亨介が初陣へ意気軒昂! 鹿島のサッカーが「やりたくてきた」

カテゴリ:Jリーグ

渡邊裕樹(サッカーダイジェスト編集部)

2024年08月15日

背番号は11。17日の浦和戦でデビューか?

スコットランドのハーツから今夏、完全移籍で鹿島に加入した田川。(C)KASHIMA ANTLERS

画像を見る

 スコットランドのハーツから今夏に鹿島アントラーズへ加入したFW田川亨介が8月15日、オンライン取材に応じ、新天地での抱負を語った。

 サガン鳥栖アカデミー出身の25歳は、2017年にトップチームでプロデビューを飾ると、FC東京を経て22年にポルトガルのサンタ・クララへ移籍。翌23年夏にスコットランドのハーツへ渡った。

 また、日本代表では、各年代の世代別代表に選ばれたほか、19年のE-1選手権でA代表デビューを飾り、2試合・1得点を記録している。

 そんな田川が鹿島へ加入する決め手となったのは「熱意あるオファー」と、自身のプレースタイルが、今の鹿島のサッカーに「合うと思った」ことだった。

 強みは、「背後に抜ける動きだったり、自分でシュートまで持っていくところ」で、「裏に抜け、走ってどんどんスピードを生かしていくタイプ」。さらに、「海外では1トップで出ることがほとんど」だったため、ポストプレーは以前より磨かれたという。
【動画】鹿島公式が公開! 田川亨介の合流初日
 8月9日に完全移籍での加入が発表されて以降、「(チームメイトと)どんどん話していきたいと思いながら初日から過ごしてきました。違和感なく(チームに)入れている」と、早くも周囲に溶け込んでいる様子だ。

「裏に抜けることはいつも監督から言われますし、自分もそういうサッカーをやりたくてきたので、どんどん出していきたい」と意気軒昂だ。

 選手登録の準備も進み、早ければ8月17日の浦和戦から出場が可能になる見込み。背番号11を担う田川は優勝へ向けてのラストピースとなれるか注目だ。

取材・文●渡邊裕樹(サッカーダイジェスト編集部)

【記事】「話にならない」内田篤人、海外移籍について若手の“姿勢”に物申す「行けば。どこでもいいじゃん」
 
【関連記事】
「話にならない」内田篤人、海外移籍について若手の“姿勢”に物申す「行けば。どこでもいいじゃん」
浦和が観客1名を無期限の入場禁止処分に。札幌戦で埼スタのドリンクホルダーを意図的に破損
「浜田さん、見てないですか?」なでしこ19歳のスーパー逆転弾を知らなかった? 岩渕真奈の鋭いツッコミに大物MCもタジタジ【パリ五輪】
「まだ控えめすぎる」マインツ指揮官は佐野海舟をどう評価しているのか「もっとボールを要求しなければならない。それについて話し合うつもりだ」
「クラクラしてきた」「色っぽいなぁ」韓国9頭身チアのびしょ濡れ白水着ショットにファン悶絶!「マジで女神」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ