• トップ
  • ニュース一覧
  • 「彼がいたから勝ったって思われるのも...」首位町田が今季初の3戦未勝利、黒田監督は「もう1回、奮起させて再構築したい」と前を向く

「彼がいたから勝ったって思われるのも...」首位町田が今季初の3戦未勝利、黒田監督は「もう1回、奮起させて再構築したい」と前を向く

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年08月11日

次節もホームゲームで、磐田を迎え撃つ

湘南に0-1で敗れた町田。黒田監督は「ここ一番でのクオリティの問題」を指摘した。写真:永島裕基

画像を見る

 J1で首位に立つFC町田ゼルビアは8月11日、リーグ第26節で湘南ベルマーレとホームで対戦。48分に先制を許し、その後の反撃も実らず0-1で敗れた。

 試合後のフラッシュインタビューで、黒田剛監督は「ここ一番でのクオリティの問題もかなり見られましたけど、しっかりと点数を取ることは重要」と振り返る。失点に関しては「一瞬の隙、センターバックあたりのポジション修正を含めて、そこを湘南さんが逃さなかった。そこは真摯に受け止めなければならない」と唇を噛む。
【PHOTO】サポーターが創り出す圧巻の光景で選手を後押し!Jリーグコレオグラフィー特集!
 59分に3枚替えで流れを変えようとした。「体力の消耗もかなり目立ったというところと、フレッシュで活きの良い選手を入れることで、もう1つ、前でハメていきたい意図があった」。相手を押し込み、チャンスは作ったが、もう一押しが足りなかった。

「期待していた以上のクロスの精度が、あまり見られなかった。そこは残念です」

 町田はこれで今季初の3戦未勝利(1分2敗)。次節は17日にホームでジュビロ磐田と相まみえる。指揮官は「ホーム戦が続きますので、1つここで勝たなければならないし、(今夏に欧州移籍の)平河が抜けた状態になりますけど、彼がいない時に1つ勝たないと。彼がいたから勝ったって、そう思われるのも、ちょっとあれなので。選手たちをもう1回、奮起させて、しっかりとチームを再構築したい」と気合を入れた。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「選手はどうサボりながら勝つかを考えちゃう」内田篤人が“夏のJリーグ”について持論「正直、欧州と逆のことをやっている」

【PHOTO】ゲームを華やかに彩るJクラブ“チアリーダー”を一挙紹介!

【記事】「Jリーグを動かしております」内田篤人が明かした驚きの事実。毎熊、川村、酒井...海外へ移籍する選手には“共通点”があった!「お騒がせして...」
 
【関連記事】
「日本の夏はサッカーしちゃいけない」マリノスGKの発言に大きな反響…選手が言うことに意味があると本人も確信
「選手はどうサボりながら勝つかを考えちゃう」内田篤人が“夏のJリーグ”について持論「正直、欧州と逆のことをやっている」
「俺ら残留争いをしているっけ?」首位町田の昌子源&谷晃生がチームの雰囲気を明かす!「危機感を常に持たせてくれます」
「海外に行こうと思っている人は聞いてほしい」内田篤人が感服した日本代表戦士の行動「我慢するタイプでしたけど...」
横浜FC対長崎戦で一触即発の場面、中村俊輔コーチの振る舞いに思うこと。珍しく感情をあらわにした理由とは?【コラム】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ