• トップ
  • ニュース一覧
  • 横浜FC対長崎戦で一触即発の場面、中村俊輔コーチの振る舞いに思うこと。珍しく感情をあらわにした理由とは?【コラム】

横浜FC対長崎戦で一触即発の場面、中村俊輔コーチの振る舞いに思うこと。珍しく感情をあらわにした理由とは?【コラム】

カテゴリ:Jリーグ

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2024年08月11日

井上に詰め寄る相手スタッフを、やや強引に引き離す

常に選手ファーストを大事にする俊輔。写真:田中研治(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 一時、場内は騒然となった。

 8月10日に行なわれたJ2第26節の横浜FC対V・ファーレン長崎の一戦。88分、横浜FCのベンチ前でボールがアウトになる。すでにベンチに下がっていた髙橋利樹が、拾ったボールを相手に渡さないような素振りを見せる。

 これを発端に、両軍が入り乱れて取っ組み合いに。ほどなくして事態は収まり、横浜FCの髙橋には反スポーツ的行為でイエローカードが提示され、長崎の齋藤直幸コーチは乱暴な行為で退場処分となった。

 あわや乱闘騒ぎとなるなかで、横浜FCでコーチを務める中村俊輔の振る舞いが気になった。井上潮音に詰め寄る相手スタッフを、やや強引に引き離す姿が、試合を中継する『DAZN』で見て取れた。

 SNS上では別角度からの映像も確認でき、「こんな怒るんだ中村俊輔って」「お咎め無しなのか」「ここまでエキサイトしてるの初めて見た」「こんなにアツくなることあるんだ」といった声もあがった。
【PHOTO】サポーターが創り出す圧巻の光景で選手を後押し!Jリーグコレオグラフィー特集!
 現役時代を振り返れば、感情を前面に押し出すようなタイプではなかった。どちらかと言えば寡黙。それだけに個人的にも意外に思ったが、以前に俊輔が指導者として「演じようとは思わないけど、キャパは広げないといけない」と語っていたことを思い出した。

「たとえばハーフタイムに、納得いかない感じになっていたらキレるだろうし...キレなきゃいけないだろうし。監督として、指導者として、もしかしたら、そういうのも必要な時が来るかもしれない」

 本来の自分とは違う姿も見せなければいけない。現役の時、自身初の欧州移籍でセリエAのレッジーナに赴いた。日本では黙々とサッカーに打ち込んできたが、それだけでは現地で認められない。まだ言葉は通じなくてもボディランゲージなどを交え、自ら意思表示し、積極的に要求するなどアピールした。そうした経験を活かそうとしている。

「イタリアで良いプレーヤーになるために、レベルを上げるために、自分は内向的なところを少し変えていった。それと一緒で、指導者になるために、もしかしたら気づいて、変わっていかないといけないかもしれない。根本的なところは変わらないと思うけど、怒鳴るっていうか、意思表示というか...分からないけどね」

 いずれにしても、ピッチ内外で荒々しい行動は許されるべきではないし、どんなシチュエーションでも冷静な対応が必要だ。それでも、コーチとして常に選手ファーストを大事にしている俊輔が感情あらわに井上を守ろうとしたアクションには、俊輔なりの考えがあったのかもしれない。

文●広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

【記事】「選手はどうサボりながら勝つかを考えちゃう」内田篤人が“夏のJリーグ”について持論「正直、欧州と逆のことをやっている」

【PHOTO】ゲームを華やかに彩るJクラブ“チアリーダー”を一挙紹介!

【記事】「Jリーグを動かしております」内田篤人が明かした驚きの事実。毎熊、川村、酒井...海外へ移籍する選手には“共通点”があった!「お騒がせして...」
 
【関連記事】
現代サッカーをどう思うか――小野伸二の質問に中村俊輔の答は?「ファンタジスタ的な考え、10番的なスタイルの人からすると...」
「フクならスパーンと一発でいける」中村俊輔が語る福森晃斗。何気ない会話でアドバイス「2人でしゃべって、こういうのもあるんじゃないとか」
「キューウェルは1時間以上も話してくれた」横浜FCのコーチ中村俊輔がS級講習会で新たな刺激「クラブと会社は違うけどリーダー像は一緒」
そりゃ中村俊輔ならできるでしょ、と思わずツッコミ。「って言われたりもするけど、でも...」後進に伝えたいプロとして生きる術
「今までのトップ下像じゃない」中村俊輔が驚嘆した20歳のMFは?「身体も大きいし、両足蹴れて、頭も...」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 年末恒例の決定版!
    12月19日発売
    PERFECT REVIEW
    2024 Jリーグ総集編
    激動シーズンを総括
    完全保存版のデータブック
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト プレシーズン恒例企画
    1月14日発売
    2025シーズン
    J1&J2全40クラブの
    最新陣容
    新戦力の起用法&布陣は!?
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 年明け特別企画
    1月16日発売
    カルチョの伝説が甦る!
    セリエA50年史
    燦然と輝くレジェンドや
    ファンタジスタがこの一冊に
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ