• トップ
  • ニュース一覧
  • 「ホッホー!」アメリカ指揮官は上機嫌で会見場に登場。切り出したのはトム・クルーズの話で...【パリ五輪】

「ホッホー!」アメリカ指揮官は上機嫌で会見場に登場。切り出したのはトム・クルーズの話で...【パリ五輪】

カテゴリ:国際大会

手塚集斗(サッカーダイジェストWeb編集部)

2024年08月11日

3大会ぶり5度目の頂点に

試合後の会見で終始、上機嫌だったヘイズ監督。 (C)Getty Images

画像を見る

 会見中、終始上機嫌だった。

 アメリカ女子代表は現地8月10日、パリ五輪の決勝でブラジル女子代表と対戦し、57分にFWスワンソンが決めた1点を守り抜いて1-0で勝利。3大会ぶり5度目の金メダルを手にした。

 スタジアムに多く駆け付けたファンのUSAコールにも背中を押され、頂点に立ったアメリカの選手たちは、取材エリアでも満面の笑顔。それは指揮官も同じだった。

 今年5月にアメリカ女子代表の新監督に就任したばかりで、チームを優勝に導いたエマ・ヘイズ監督は試合後、会見場に「ホッホー!」と高らかに声を上げながら登場した。
【PHOTO】華やかに可憐にピッチで輝く!世界の“美女フットボーラー”を一挙紹介!
 そして切り出したのは、この試合を観戦に訪れていたハリウッドスターのトム・クルーズと家族が写真を撮った話。準決勝後にFWソフィア・スミスが「彼女はとても陽気で、面白い人」と指揮官の印象を語っていたが、まさにその通りの人物のようだ。

 会見が終わると、ヘイズ監督は再び「ホッホー!」と喜びを表現しながら退場。会場は笑いに包まれた。

取材・文●手塚集斗(サッカーダイジェストWeb編集部)

【記事】「言っていいですか。勝てたよ」なでしこJのアメリカ戦敗北に元日本代表戦士が意見「疲れてたのかな」【パリ五輪】

【記事】「すぐ解任しろ」「最悪だ」世界女王がメダルなし...スペイン女子指揮官に批判殺到!「お願いだから辞めてくれ」【パリ五輪】

【画像】トップリーグに続々参戦!2024年夏に海外で新天地を求めたサムライたち
 
【関連記事】
「明らかなオフサイド!」「犯罪的な判定だ」アメリカの決勝点にブラジルのファンは憤慨!「審判は説明してくれ」【パリ五輪決勝】
ブラジル女子の38歳FWマルタが決勝後に声を荒げる。取材エリアは重々しい空気に包まれ...【パリ五輪】
「くじ運さえ良ければ」サッカーは男女とも“日本に勝ったチームが優勝”でファン複雑「メダルの可能性もあったよな」「惜しかった」【パリ五輪】
「なでしこも金メダル狙えたよな」「改めて誇りに思う!」アメリカ対ブラジルの熱戦で、“対戦した”日本の奮闘に再脚光!「メダルに近い位置にいたんだよなぁ」【パリ五輪決勝】
衝撃退場からカムバックも…ブラジル38歳英雄は有終の美を飾れず。SNS上では「皮肉にも全てアメリカ」「越えられない壁」【パリ五輪】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ