• トップ
  • ニュース一覧
  • 本当は繊細? 板倉滉の指摘に堂安律がメンタルへの考えを明かす「弱いって思えていることが強さ」

本当は繊細? 板倉滉の指摘に堂安律がメンタルへの考えを明かす「弱いって思えていることが強さ」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年08月10日

「弱いから人より練習しなきゃあかん」

大舞台での勝負強さが際立つ堂安。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 フライブルクの堂安律が8月9日、自身のYouTubeチャンネルに最新コンテンツを投稿。ボルシアMGに所属し日本代表で共闘する板倉滉とメンタルについて語り合った。

 2022年に行なわれたカタール・ワールドカップで2得点を挙げた勝負強さや、野心を隠さない強気な発言で知られる堂安だが、かつてオランダのフローニンゲンでチームメイトだった板倉から見ると、豪胆なタイプではないという。

「俺が知っている律は、割と繊細なのよ。メンタル的にも。プレーの自分の良い悪いとかあるじゃん。それに対して、割と『いや俺は俺様だ。俺が行くぞ』って見せている。そういう風に思っている人は多いと思うけど、俺から見ると、やっぱリ律は結構、繊細。上手く自分が行かなかった時とかってあると思うけど、外には絶対に出さないし、別に俺に出すわけでもないけど、割と自分でちゃんと考えるじゃん。そのイメージがある」
【動画】堂安律&板倉滉が熱く語り合う!
 この発言に堂安はうなずき、自身の考えを述べる。 

「そもそも強いって何やねんって話。結局メンタルが強いって言われているけど、俺は強くないと思っているし。滉君もたぶん自分で 強くないって思うやん。でも滉君が緊張しているとこなんて俺は見たことないし。メンタルの強さって何って、それぞれの価値観があると思っていて」

 そして、「自分がメンタルが弱いって思えていることが強さだと思っていて。弱いから人より練習しなきゃあかんし。弱いから弱いのが試合前に出てこうへんように、自分を追い込みまくってやれることを全部やって。試合前にこれだけやったから大丈夫って開き直れるメンタルまで持っていくことが俺らのやれること」と力説した。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「馬乗りで殴られた」板倉滉の立場を変えた同僚との“殴り合い”。衝撃の喧嘩を堂安律が告白「コウ君もイラっとしてて...」
 
【関連記事】
「馬乗りで殴られた」板倉滉の立場を変えた同僚との“殴り合い”。衝撃の喧嘩を堂安律が告白「コウ君もイラっとしてて...」
「こいつ、やばい奴や」堂安律が『Fワード』でコーチを激怒させた日本代表戦士を激白「絶対ダメ」「びっくりした」
「めちゃくちゃ評価高い」堂安律が伊藤洋輝のバイエルン移籍に“本音”「また叩かれるから、あれやけど...」
「悲惨な大会」「理解不能、恥ずべきだ」世界女王スペインが3決敗戦でまさかの4位。母国ファンは不満「銅メダルも獲得できないのは酷すぎる」【パリ五輪】
「また2位かよ」「守備は子どもレべル」「いつもスペインが上」計8得点の激闘に敗れたフランス、開催国ファンは悲鳴!一方で「A代表より良かった」た称える声も【パリ五輪】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ