• トップ
  • ニュース一覧
  • 「フェルミンがまたゴール」男子決勝フランス対スペインを海外メディアが大展望!「延長戦かPK戦で決する」【パリ五輪】

「フェルミンがまたゴール」男子決勝フランス対スペインを海外メディアが大展望!「延長戦かPK戦で決する」【パリ五輪】

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年08月09日

スペインが60%以上のポゼッションに

金メダルを懸けてフランス(上)とスペイン(下)が激突。(C)Getty Images

画像を見る

 いよいよパリ五輪・男子サッカーの王者を決める戦いが始まる。現地8月10日、金メダルを懸けて開催国フランスとスペインが激突。海外サッカーメディア『90MIN』が、注目必至のファイナルを展望した。

 同メディアは「スペイン対フランス:オリンピック決勝戦の5つの予想」と見出しを打ち、「エキサイティングな一戦となるだろう」と記し、スペインが勝つと見解を示す。

「スペインは若い才能と経験を組み合わせて、大会を通して安定したパフォーマンスを見せた。彼らの団結力と試合を支配する能力により、金メダル獲得の最有力候補として位置づけられている。困難な状況を克服する能力は、同様に才能のあるフランスのチームに勝つために非常に重要だ」
【PHOTO】2024年夏の移籍市場で新天地を求めた名手たちを一挙紹介!
 また試合展開やスコアラーなど、残り4項目の予想はこうだ。

■試合は延長戦かPK戦で決する
「両チームとも互角のレベルで決勝に進出しており、最後までバランスの取れた熱戦が続くことを示唆している。その激しさと競争力により、試合は規定の90分を超える可能性があり、金メダルの勝者を決めるには延長戦やペナルティが必要となる」

■スペインが60%以上のポゼッションに
「スペインのプレースタイルは、ボールコントロールと素早い循環に基づいており、ほとんどの試合でボールを支配することができている。彼らはフランス戦でもこの傾向を継続し、ポゼッション率が60%を超え、ゲームコントロールを利用してチャンスを生み出し、フランスの攻撃を無力化するだろう」

■フェルミン・ロペスがまたゴールを決める
「今大会の啓示の一人であり、これまでに5ゴールを決めている。彼の得点本能と重要な瞬間に発揮される能力により、フランス守備陣にとって彼は常に脅威になる。スコアシートに名を連ね、大会の傑出した選手の一人としての地位を確固たるものにしたとしても、驚くべきことではない」

■両ゴールキーパーは少なくとも1失点
「両チームの攻撃力を考えると、スペインとフランスのゴールキーパーは試合を通して多くの問題に直面することになるだろう。彼らのスキルにかかわらず、両軍のフォワードのパワーと正確さは、この接戦で両ゴールキーパーが少なくとも1失点することを示唆している」

 頂上決戦は日本時間で8月10日の1時にキックオフ予定。白熱のバトルを期待したい。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「言っていいですか。勝てたよ」なでしこJのアメリカ戦敗北に元日本代表戦士が意見「疲れてたのかな」【パリ五輪】

【記事】【U-23日本代表22選手の通信簿】ベスト8の大岩ジャパン、全体的にはまずまずの評価。唯一の『S』はGS突破の立役者【パリ五輪】

【PHOTO】トップリーグに続々参戦!2024年夏に海外で新天地を求めたサムライたち
 
【関連記事】
アメリカ女子“最強トリオ”のニックネームは? スミスの誕生日に決勝戦「最高のパーティーを開きたい」【パリ五輪】
「あまりにも酷すぎる」「これは現実なのか」3位決定戦で衝撃の0-6惨敗にエジプトのファンは怒り!「信じられない結果だ」【パリ五輪】
「モロッコ人として申し訳ない。3、4点で止めるべきだった」アフリカ勢対決で6発爆勝のモロッコ、ファンからはエジプトに同情の声も「兄弟よ、本当にすまない」【パリ五輪】
「言っていいですか。勝てたよ」なでしこJのアメリカ戦敗北に元日本代表戦士が意見「疲れてたのかな」【パリ五輪】
【なでしこジャパン22選手の通信簿】チーム最高のA評価は3人。厳しく査定した4人は...【パリ五輪】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ