• トップ
  • ニュース一覧
  • 「意味がない」を二度――痛感した“一歩の差”を埋めるために、なでしこ佐々木委員長が失意のアメリカ戦後に送った言葉【パリ五輪】

「意味がない」を二度――痛感した“一歩の差”を埋めるために、なでしこ佐々木委員長が失意のアメリカ戦後に送った言葉【パリ五輪】

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年08月08日

「勝てると思う。でも…」

パリ五輪敗退当日にメッセージを発信した佐々木委員長。写真:福冨倖希

画像を見る

 なでしこジャパンはパリ五輪の準々決勝でアメリカと対戦。延長戦までもつれ込む激闘の末に0-1で敗れ、2012年ロンドン五輪以来のメダル、2011年ワールドカップ以来の世界制覇の夢は持ち越しとなった。

 今後、どうすれば世界の中心に返り咲けるのか。なでしこジャパンに密着した『Team Cam』によれば、失意のアメリカ戦後のミーティングで、かつて監督としてワールドカップ制覇に導き、現在は女子委員長を務める佐々木則夫氏は次のように語った。

「故障したり怪我したり、普段にない大変な活動のなかで、みんながここまで戦ってきたこと自体は本当に誇りにしていい。ただ、やはりこのままでは終われないとみんなも感じていると思う。今日もアメリカとやった時に、絶対このチームに負ける気もしない場面が多々あったと思う。このチームなら勝てるくらいの気持ちもあったと思う。勝てると思う。

 でも、やはりもう一歩、我々は足りなかった。できたことはあったし、それをさらに上げていかないと世界のベスト4の壁を破れないことも感じたと思う。頂点に立つにあたっては、やはりそういった目標がなかったらサッカーをやっている意味がない。なでしこジャパンにそういう選手が集まってこなければ意味がないと思う」
【画像】長野風花とオランダ代表FWのカップルのような2ショット
 悔しい結果には終わったが、この経験は間違いなく力になる。佐々木氏は力強く、こう締め括った。

「ワールドカップ、そしてオリンピックを経験した君たちが、これからも中心となって若い選手を引き上げて成長させて、さらにステップアップしなければいけない。下を向かずに上を目ざして、またさらに精進していこう」

 次のワールドカップ、オリンピックまでに、足りなかった一歩の差を埋められるか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】日本代表を応援する「美女サポーター」を厳選!
 
【関連記事】
「熱愛の真相は?」なでしこ長谷川唯、冨安健洋との“交際噂”に女子アナから直球質問! 本人の答えは?「まぁ、仲は良いはずなので...」
「モデルさん並み」「メチャ似合ってます」マンC加入の清水梨紗、ユニ着用の出演動画に反響!「うなじかき上げの破壊力よ」
【なでしこジャパン22選手の通信簿】チーム最高のA評価は3人。厳しく査定した4人は...【パリ五輪】
「谷川萌々子はどこへ行ったのか」なでしこJ、敗れた米国戦で19歳“シンデレラガール”のベンチ外に海外疑問視「日本が勝ち上がりたいなら、もっと起用しなければ」【パリ五輪】
「被害者です」「訂正したい」鎌田大地、波紋を呼んだ“リバプールに上手い選手いない”発言について真意を説明「こいつガチで言ってると思ってる人が多そうやけど...」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ