• トップ
  • ニュース一覧
  • 1年生でも堂々とプレー。米子北のCB熊野俊典の計り知れないポテンシャル「選手権優勝に貢献したい。自分が鍵を握っているという気持ちで」【総体】

1年生でも堂々とプレー。米子北のCB熊野俊典の計り知れないポテンシャル「選手権優勝に貢献したい。自分が鍵を握っているという気持ちで」【総体】

カテゴリ:高校・ユース・その他

安藤隆人

2024年08月03日

白いユニホームのチームに魅せられて

球際の強さと読みの鋭さを駆使した対人能力の高さが魅力の熊野。写真:滝川敏之

画像を見る

[インハイ準決勝]神村学園 1-0 米子北/8月2日/Jヴィレッジスタジアム

 インターハイ準決勝で神村学園に0-1で敗れ、ベスト4に終わった米子北。今大会でも堅い守備と高速かつ強度の高いカウンターアタックを見せたチームの最終ラインに、一際目立つ1年生がいた。

 180センチのDF熊野俊典は、球際の強さと読みの鋭さを駆使した対人能力の高いCB。2年生CBの浜梶優大とコンビを組みながら、相手のロングパスを弾き返したり、進入してくるFWの受け渡しや自由を奪ったりと大きな存在感を放った。

「1年生で試合に出させてもらって、責任感はもちろん、ピッチの中では上級生に甘えないで、逆に自分から発信して強気でプレーをしようと常に思っています」

 この言葉通り、1年生とは思えない堂々たるプレーを見せる熊野にとって、米子北の白いユニホームは小さい頃から憧れだった。

 大阪府出身の熊野は、小学校時代に夢中になって全国高校サッカー選手権大会を見ていた。初めて選手権を見た時、白いユニホームのチームに目を奪われた。

「当時はまだ米子北という名前は知らなかったのですが、『あの白いチーム凄いな』と一目惚れしたんです。守備が本当に堅くて、ボールを奪ってから攻撃のスピードに度肝を抜かれました。何よりピッチにいる全員が全力で走っている姿に『かっこいい、ここでプレーしたい』と思うようになったんです」

 そこから毎年のように選手権に出場する米子北の試合を夢中になって見るようになった。そして高槻FCジュニアユースに進んだ際に、「センターバックをやりたいです」と指導者に直訴し、CBでプレーするようになってからは、さらに米子北への思いは強くなっていった。

「小学校の時はすべてのポジションをやりました。そのうえで中学になってポジションを固定したいと思った時に、センターバックが自分に一番合っていると思ったんです。理由は、攻撃は10回中1回成功したら褒められたり、評価されたりするのですが、守備は10回中1回でもミスをしてしまったら戦犯扱いになってしまう。責任感が一番求められるポジションなので、逆にそこをやりたいと強く思いました」
【画像】堀北・ガッキー・広瀬姉妹! 初代から最新19代目の藤﨑ゆみあまで「歴代応援マネージャー」を一挙公開!
 どんどんCBの魅力にハマっていくにつれて、「米子北でセンターバックとして堅守速攻のサッカーに貢献したい」という思いが強くなった。中学3年生になると大阪府内、府外の強豪校からの誘いを受けるなかで、「米子北一択でした」と声がかかっていない米子北への練習参加をコーチに直訴。頼み込んだ末、学校に直接連絡をしてもらい、練習参加の道を自力で繋いだ。

 そして練習参加を経て入学すると、これまでの思いをプレーで表現し、プレミアリーグWESTで出番を得ると、今大会では背番号3を託され、1回戦から5試合すべてにフル出場を果たした。

「米子北に来てまだ半年ですが、本当に来て良かったと思います。憧れから実際に入ってみても、練習からの選手全員の意識、1対1の激しさが凄まじくて、試合になったら全員で声を出して、一体感が凄まじいんです。やっぱり自分に合っているサッカーですし、自分の長所を伸ばせるし、短所も磨いてくれるチーム。だからこそ、今は2、3年生のサポートを受けてプレーできていますが、1年生だからと遠慮せずに、もっとまとめられる部分はまとめていく意識を強く持ってやらないといけないと痛感しました」

 徐々に芽生えてきた堅守速攻の守備の要としての意識と自覚。

「今のままではチームの勝利に貢献できないと思うので、これからプレミアWESTの後期を経て成長をして、選手権優勝に貢献したいと思っています。自分が鍵を握っているという気持ちも持って取り組んでいきたいです」

 日に日に深まっていくチームへの愛情と共に、注目の1年生CBはその計り知れないポテンシャルを力に変えながら、成長の軌跡を描いていく。

取材・文●安藤隆人(サッカージャーナリスト)

【画像】帝京、国見、鹿実、市船… 強豪校別 歴代ベストイレブン!

【記事】「『ちょりーっす』とか言ったら...」読売育ちの北澤豪が高校でのカルチャーショックを回想! 白いTシャツに名前「もうありえない」

【記事】帝京で選手権連覇、大人気企業の社員からプロへ、内緒で教員試験に合格…波瀾万丈キャリアを歩んだ元Jリーガーが地元・埼玉で貫くイズム
 
【関連記事】
「海外に行こうと思っている人は聞いてほしい」内田篤人が感服した日本代表戦士の行動「我慢するタイプでしたけど...」
「『ちょりーっす』とか言ったら...」読売育ちの北澤豪が高校でのカルチャーショックを回想! 白いTシャツに名前「もうありえない」
「韮崎高校でオール5でしょ」元チームメイトが明かす中田英寿の凄さ。ただ、彼の強パスを巡って「チーム内でバチバチ言い合いになった」意外な真実も
神村学園の攻守を支えるMF松下永遠。進化したゲームメイカーが見せる圧巻の存在感【総体】
「どういう子が伸びると思いますか?」内田篤人の問いに小野伸二の答えは?「上手い子って言わなかった」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 年末恒例の決定版!
    12月19日発売
    PERFECT REVIEW
    2024 Jリーグ総集編
    激動シーズンを総括
    完全保存版のデータブック
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト プレシーズン恒例企画
    1月14日発売
    2025シーズン
    J1&J2全40クラブの
    最新陣容
    新戦力の起用法&布陣は!?
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 年明け特別企画
    1月16日発売
    カルチョの伝説が甦る!
    セリエA50年史
    燦然と輝くレジェンドや
    ファンタジスタがこの一冊に
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ