• トップ
  • ニュース一覧
  • 一番人気はケインやエムバペではなく…先が読めない得点王レースを制するのはオランダの得点源?【EURO】

一番人気はケインやエムバペではなく…先が読めない得点王レースを制するのはオランダの得点源?【EURO】

カテゴリ:国際大会

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2024年07月03日

ここまで4人が3ゴールで最多タイ

左からケイン、ガクポ、ムシアラ。(C)GES-Sportfoto/Edith Geuppert,GES-Sportfoto/Marvin Ibo Güngör,GES-Sportfoto/Markus Gilliar

画像を見る

 オランダがルーマニアに3-0の完勝を収め、トルコが下馬評の高かったオーストリアを2-1で撃破。EURO2024の8強がついに出揃った。

 前回王者のイタリアがラウンド・オブ16でスイスに0-2で敗れたものの、ここまで大きな波乱はなし。開催国のドイツ、優勝候補の筆頭に挙げられたイングランド、フランスが順当に勝ち残っている。

 一方で、先が読めないのが得点王争い。ここまで4人が3ゴールで最多スコアラーに並ぶ混戦の様相を呈していて、大会前に本命と目されたハリー・ケイン(2ゴール)やキリアン・エムバペ(1ゴール)は含まれていない。

 大手ブックメーカー『William Hill』による得点王の最新オッズは以下の通り(日本時間3日現在)。

ガクポ(オランダ/3得点)     5.00倍
ムシアラ(ドイツ/3得点)     6.50倍
ケイン(イングランド/2得点)   6.50倍
ハバーツ(ドイツ/2得点)     12.00倍
エムバペ(フランス/1得点)    12.00倍
マレン(オランダ/2得点)     15.00倍
ベリンガム(イングランド/2得点) 15.00倍
ミカウターゼ(ジョージア/3得点) 19.00倍
フュルクルク(ドイツ/2得点)   19.00倍
ファビアン(スペイン/2得点)   23.00倍
※上位10選手のみ。ジョージアは敗退決定。

【動画】ルーマニア戦で生まれたガクポの鮮烈弾!
 一番人気はガクポ。ルーマニア戦で強烈なシュートを突き刺すなど好調で、オランダが無得点に終わったフランス戦を除く3試合でチーム最初のゴールを叩き出している。トルコとの準々決勝(日本時間7日4時キックオフ)では、オーストリア戦で超が付くビッグセーブを見せたGKメルト・ギュノクとの対決に注目だ。

 上記には含まれないが、今大会が「最後のEURO」と明言しているポルトガル代表のクリスティアーノ・ロナウドによる最年長得点記録の更新にも期待がかかる。はたしてトップスコアラーの栄誉に輝くのは?

構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部

【PHOTO】EUROで躍動する名手たちの妻、恋人、パートナーら“WAGs”を一挙紹介!
 
【関連記事】
「解雇に値する犯罪」「過去最悪の決断」サカを左SBで起用したイングランド代表監督に辛辣批判!「アーセナルのファンは許さない」【EURO】
「助けになるどころか邪魔だ」元英代表FWがC・ロナウド&マルティネス監督を酷評!「彼はあまりにも根性がない」【EURO】
伝説的GKバンクスの再来か。「信じられない」「EURO史上最高のセーブ」トルコ守護神の超絶プレーに賛辞止まず
「三流監督と契約か」韓国代表の新指揮官候補2名に母国メディアは愕然!「もはやベントと同レベルでも我が国には来ない」
「日本が震えている」南野拓実のインドネシア警戒発言に韓国メディアが敏感反応! 韓国人指揮官に喝采「シン・テヨンはすごい」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ