• トップ
  • ニュース一覧
  • 「刺激を受けた」田中聡が胸に刻む湘南の先輩・遠藤航の金言「ビルドアップももちろん大事だけど...」

「刺激を受けた」田中聡が胸に刻む湘南の先輩・遠藤航の金言「ビルドアップももちろん大事だけど...」

カテゴリ:Jリーグ

岩澤凪冴(サッカーダイジェスト編集部)

2024年07月01日

強い想いが空転するような形で黒星

京都戦に先発した田中は、湘南の先輩・遠藤の言葉に刺激を受けたという。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 6月30日、湘南ベルマーレはJ1第21節で京都サンガF.C.とホームで対戦し、0-1で敗れた。

 この試合には、湘南U-18出身で2010年~15年まで湘南に在籍したリバプールの遠藤航が来場。試合前や試合後に古巣の選手たちと対面し、言葉を交わす場面があった。

 なかでも、遠藤の言葉に「刺激を受けた」のが田中聡だ。同じ湘南U-18出身者として、そして守備的MFとして、世界トップクラスで戦う日本代表キャプテンからもらった“金言”があるという。

「サッカーのこととか、海外の話とか、少しだけど聞かせてもらいました。特に刺激を受けたのは、『もっと奪う力を伸ばせ』ということ。『ビルドアップももちろん大事だけど、一番は武器を伸ばすことだ』と」
【PHOTO】“湘南のために!”最後まで声援を送り続けた湘南ベルマーレサポーター!(Part1)
 試合前にも遠藤から激励された田中。「頑張ろうと思った」なかで臨んだ京都戦だったが、内容・結果ともに納得のいくものではなかったと語る。

「気合は入っていたけど、パフォーマンスは全然ダメでした。チームとして準備してきたものを出せなかったし、気持ちの部分でも負けていた。後半からスイッチが入ったけど、それでは遅い。難しい試合になってしまいました」

 試合前の時点で湘南が18位、京都が19位と順位の近い相手との一戦。また、かつて湘南を率いた曺貴裁監督が指揮を執る京都が相手で、尊敬する先輩も観戦している。様々な要素が重なり、いつも以上に気持ちをこめてプレーしたはずだが、強い想いが空転するような形で黒星を喫した。

 お世辞にも良いゲームだったとは言えない内容だったが、この悔しさをバネにできれば、あるいは田中が遠藤のアドバイスを成長の糧にできれば、京都戦の敗戦も「収穫だった」と言える日が来るかもしれない。

取材・文●岩澤凪冴(サッカーダイジェスト編集部)

【PHOTO】編集部が厳選! ゲームを彩るJクラブのチアリーダーを一挙紹介!

【記事】「Jリーグでは出られない」なぜ福田師王は10クラブのオファーを断り、高卒で海外挑戦を決断したのか。“意外な理由”に内田篤人は感心「ちゃんと考えてるな」

【記事】「センスの塊」長谷部誠が絶賛した21歳の超逸材は? 「よく周りを見ている」
 
【関連記事】
「Jリーグを動かしております」内田篤人が明かした驚きの事実。毎熊、川村、酒井...海外へ移籍する選手には“共通点”があった!「お騒がせして...」
内田篤人の“ドイツ語の先生”はスーパースターだった! シャルケ時代の驚きの事実を明かす「全くわかりませんでした」
「本当に尊敬していた」蘭伝説FWファン・ペルシが語る“元同僚”小野伸二の凄さと影響力「彼は私のロールモデル」
「アイデアを感じますよね」小野伸二が絶賛した森保J戦士は?「どんな凄まじいイマジネーションを発揮してくれるか。すごく見たい」
「日本の皆さんに分かってもらえたら」長谷部誠が苦戦した“異色のドリブラー”を明かす「見えてないんだろうと飛び込むと、誘われてた」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ