• トップ
  • ニュース一覧
  • 開催国ドイツで人気爆発!公式テーマソングよりも話題の流行歌『フュルクルク』とは?【EURO】

開催国ドイツで人気爆発!公式テーマソングよりも話題の流行歌『フュルクルク』とは?【EURO】

カテゴリ:国際大会

円賀貴子

2024年06月29日

本人は煙たがるどころか大歓迎

ドイツ国内で一番の人気選手になっているフュルクルク。(C)Getty Images

画像を見る

 EURO2024の開催国ドイツで流行している歌がある。大会公式テーマソングの『Fire』ではない。ドイツ代表のある選手をネタにした歌だ。なにがどうウケているのか。ベルリン在住歴20年超の記者がレポートする。

―――◆―――◆―――

 グループステージが終了し、29日から決勝トーナメントが始まるEURO2024。開催国のドイツでは「公式テーマソングなんてあった?」と確認したくなるほど、ある選手ソングに人気が集まっています。

 しかも、歌詞に登場する選手は意外や意外(?)センターフォワードのニクラス・フュルクルクです。

 楽曲名はずばり「フュルクルク」。フュルはドイツ語のフューレン(注ぐ、満たす)の命令形で、クルクは陶器で出来たビアマグのことなので、「ビアマグに(ビールを)満たせ」という意味になります。アディトトロ(Aditotoro)とパウロムク(Paulomuc)というインフルエンサーがYouTubeに上げた動画がバズり、ドイツ国内で一気に人気が爆発しました。

 すっかりお酒の回ったドイツ人ファンが、リゾートビーチや居酒屋のBGMとしてガンガン流れてくるこの曲に合わせて「フュルクルク ビールとともに 俺たちは欧州の王様になる フュルクルク ビールとともに 俺たちの夏はこれまでなかったくらい最高になる…」と歌っては踊りまくっています。

 いま、ドイツ代表で一番人気があるのはそのフュルクルクです。神童と称されるフローリアン・ヴィルツやジャマル・ムシアラ、世界屈指のGKマヌエル・ノイアー、司令塔の名手トニ・クロースではありません。2022年のカタール・ワールドカップ直前、ドイツで「やはり(偽9番ではなく)真のセンターフォワードが必要だ」という議論が起きなければ、いまの代表チームにいなかったかもしれない選手です。まるでスターらしくない外見と、チャーミングなすきっ歯が、ドイツ国民に親近感を抱かせているのかもしれません。
【動画】再生回数130万超えの流行歌『フュルクルク』
 フュルクルクがドイツ代表の活動拠点へ電車で向かった際のエピソードも、人気に火がついた理由でしょう。悪名高いドイツ鉄道の混乱に巻き込まれたフュルクルクは、超満員の列車内で卒業旅行中の高校生たちと出くわしました。その賑やかさに苦笑いする人も少なくなさそうですが、フュルクルクはまったく意に介さず、むしろ即席の質問大会を開いて大いに盛り上がったそうです(なぜ、一等車に乗っていなかったのかという謎は残りますが…)。

 そんなフュルクルクはグループステージ3試合目のスイス戦で途中出場し、アディショナルタイムに起死回生の同点弾を決めました。これがドイツのグループ首位通過を確定させる値千金弾になったため、ここぞという時に頼りになる存在としても、さらに人気が出そうです。

 自身をネタにした流行歌について、本人は「面白いよ。正直言うと、ちょっと誇りに思うくらいでね。家族もクールだって言うし、娘も面白がっている」と煙たがるどころか大歓迎のようです。ちなみに、その娘さんが着ているドイツ代表のユニホームには『フュルクルク』とプリントされていません。『パパ』と入っているんです。これもまた微笑ましいエピソードですよね。

 さて、このテーマソングは決勝まで歌い続けられるのでしょうか。ドイツ代表は29日、ベスト8進出をかけてデンマークと対戦します。

文●円賀貴子

【PHOTO】EUROで躍動する名手たちの妻、恋人、パートナーら“WAGs”を一挙紹介!
 
【関連記事】
「ヒロキは長いこと我々のリストにいた」なぜバイエルンは伊藤洋輝を獲得したのか。クラブSDが「非常に貴重」と評価した能力は?
「キム・ミンジェは放出リスト、日本人CBは賞賛」バイエルン伊藤洋輝と韓国代表DFの“差異”に韓メディアが驚き!「ポジティブな補強と評価されるイトウとは異なり...」
「なぜイトウなのか理解できなかった」伊藤洋輝の獲得はバイエルン経営陣にも“寝耳に水”だった! 現地紙が報道「首脳陣は驚愕」
内田篤人の“ドイツ語の先生”はスーパースターだった! シャルケ時代の驚きの事実を明かす「全くわかりませんでした」
「一生の夢が叶わなかった」「世界が崩れ落ちた」EURO落選のドイツ代表DFが“心の病”を衝撃告白「『大金を稼いでいるのにうつ?』というコメントには吐き気がする」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ