• トップ
  • ニュース一覧
  • 「これ以上の最悪はない」W杯予選で日本と同組のサウジ、マンチーニ監督の“不運”に母国注目!「ワールドカップが危険に」

「これ以上の最悪はない」W杯予選で日本と同組のサウジ、マンチーニ監督の“不運”に母国注目!「ワールドカップが危険に」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年06月28日

「最も厳しい組み合わせとなった」

マンチーニ監督(右)率いるサウジは日本の強敵となる。(C)Getty Images

画像を見る

 日本にとって厳しい組み合わせは、対戦国にとっても厳しい組み合わせだ。

 6月27日、2026年の北中米ワールドカップ・アジア最終予選の組み合わせ抽選が行われた。日本はグループCでオーストラリア、サウジアラビア、バーレーン、中国、インドネシアと対戦する。

 W杯の常連でもあるオーストラリアやサウジアラビアと同組なのは、森保ジャパンにとって心配な要素だ。一方で、最新のFIFAランキングでアジアトップの17位に位置する日本が、ライバルたちにとっての強敵であることも言うまでもない。

 サウジアラビアが2次予選の最終戦でヨルダンに敗れ、FIFAランキングで56位に転落し、ポット3となった影響もある。代表チームを指揮するロベルト・マンチーニ監督の母国でも、サウジアラビアにとって厳しい抽選になったと報じられた。
【画像】日本は死の組? 北中米W杯アジア最終予選の組み合わせ
 『Gazztta dello Sport』紙は「マンチーニにとってこれ以上の最悪はなかっただろう」と伝えている。

「彼が率いるサウジアラビアが、アジア予選で少なくとも理論上は最も難しい組に入った」

 また、『Virgilio』は「マンチーニ、W杯が危険に:サウジアラビアにとって厳しいグループ」と題した記事で「2026年W杯への歩みは簡単にはいかなさそうだ」と報じた。

「マンチーニとサウジアラビアにとって問題となるのは、アジアの真の大国たちを含む、最も厳しい組み合わせとなったことだ」

1月のアジアカップではラウンド16で韓国にPK戦の末に敗れたサウジアラビア。当時、PK戦を最後まで見守らずにピッチを去り、批判を浴びて謝罪することになったマンチーニは、「死の組」とも評されるグループCからW杯への切符をつかみ取れるだろうか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「恐ろしい組だ」「日本にはいつも負けている」森保J、豪州と同居でサウジのファンは戦々恐々!「ポット3に落ちるからこうなるんだ」
 
【関連記事】
「恐ろしい組だ」「日本にはいつも負けている」森保J、豪州と同居でサウジのファンは戦々恐々!「ポット3に落ちるからこうなるんだ」
「クソみたいなグループだ」「奇跡が必要」日本&サウジとまた同組、豪州のファンはドローに不満!「日本と何回戦えばいいんだ?」
「悪魔のスタート」「厳しすぎる」W杯最終予選の初戦で森保ジャパンと激突!中国のメディアは茫然「日本、豪州、サウジ...死の組に入った」
「日本はW杯に出ない方がいい!」元大宮の韓国レジェンドが森保Jの“死の組入り”に大はしゃぎ! 母国の抽選結果は「大当たりだ」
「組分けも実力のうち」「日本は韓国が羨ましい」W杯最終予選の抽選結果に韓国メディアは意気揚々!豪州&サウジと同組の森保Jは「快適でない」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ