• トップ
  • ニュース一覧
  • 「リバプールの気候に不満をもらしたのはミナミノが初めてでない」南野拓実の発言に古巣の地元メディアが見解「2020年は彼がかつて経験したことのないひどさだった」

「リバプールの気候に不満をもらしたのはミナミノが初めてでない」南野拓実の発言に古巣の地元メディアが見解「2020年は彼がかつて経験したことのないひどさだった」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年06月23日

「モナコで彼が幸せそうなのはうれしい」

リバプールでは本領を発揮できなかった南野。(C)Getty Images

画像を見る

 リバプールでの日々は南野拓実にとって、決してバラ色ではなかっただろう。だが、地元メディアは難しい時期だったことにも理解を示している。

 2019-20シーズン、チャンピオンズリーグのグループステージで対戦した際に活躍したのを機に、南野はシーズン途中にリバプールへ移籍。翌シーズン後半戦でサウサンプトンにレンタル移籍し、ラストシーズンは国内カップ戦2冠に大きく貢献するも、リーグ戦では出場機会に恵まれなかった。

 2022年夏、南野はモナコへ移籍。1年目は苦しいシーズンとなったが、レッドブル・ザルツブルク時代から知るアドルフ・ヒュッターと再会した今季、ファン選出のリーグベストイレブンやクラブの年間MVPに選ばれる活躍を見せたのは周知のとおりだ。

 南野はヤンマーの「MINAMINO REPORT」で、モナコについて「住みやすさはどの国よりも魅力的」とコメント。リバプールでは「天候の厳しさ」を感じたとし、その点でもモナコは快適だと話している。

 リバプール専門サイト『Liverpool.com』は6月22日、このインタビューを紹介。「リバプールの気候について不満をもらしたのはミナミノが初めてでないのは確かだ」と報じた。

「クラブにまったくコントロールできないことだ(そして正直そこまで悪くはない!)。だが、選手獲得の際に本当に頭痛の種となり得る。我々は選手が人間であることを忘れてしまうときがある。彼らはライフスタイルがどうなるかを心配する。そしてロンドンのほうが好まれることがしばしばだ」
【PHOTO】コンセプトはFIRE(炎)! 日本代表が新ユニホームを発表! 久保建英、長谷川唯ら選手着用ショット
 さらに、同メディアは「ミナミノに対してフェアに言えば、2020年はかなり暗い見通しの時期だったはずだ」と続けている。

「リバプールの気候をどう評価するかにかかわらず、彼がかつて経験したことのないひどさだっただろう。パンデミックによって大変孤独となるなかで適応しなければならなかったのだ。モナコで彼が幸せそうなのはうれしい」

 世界最高峰への移籍、ワールドクラスとのポジション争い、環境面の変化、さらには新型コロナウイルスの影響と、南野にとって簡単でなかったことは間違いない。ただ、彼はその経験も糧にしているはずだ。今後のさらなる飛躍に期待したい。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】日本代表のW杯最終予選メンバー26人はこうなる! 三笘&伊東の復帰で凄まじい陣容に。6月招集組から落選した4人は?

【PHOTO】日本代表の歴代ユニホームを厳選写真で振り返る!
【関連記事】
「日本のデザインは常に一流」「本当に美しい」日本代表の新ユニが中国で大好評!絶賛相次ぐ「くそ、これをセンスというんだよ」「我々は全ての面で遅れをとっている」
日本代表のW杯最終予選メンバー26人はこうなる! 三笘&伊東の復帰で凄まじい陣容に。6月招集組から落選した4人は?
「遠藤は驚き、南野のハイライトは...」クロップ政権で獲得した34選手を現地メディアがランキング化! 日本人コンビは何位? “最悪の補強”は「歴史を変えた」ドイツ人
「幽霊からフランスのベストに大復活」 南野拓実の“変貌”に韓国メディアも驚嘆!「完全に生まれ変わった」
日本代表、アジア1位でもW杯最終予選は過酷な戦いに。豪州と同組、オール中東勢より厳しい“死の組”は?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ