• トップ
  • ニュース一覧
  • 「ケインでさえ批判されている」低調な優勝候補のイングランド、英国人記者が考える問題点は?「指揮官は誰を起用すべきか分かっていない」【現地発】

「ケインでさえ批判されている」低調な優勝候補のイングランド、英国人記者が考える問題点は?「指揮官は誰を起用すべきか分かっていない」【現地発】

カテゴリ:ワールド

スティーブ・マッケンジー

2024年06月22日

GS2戦を終えて1勝1分

悲願のEURO優勝を目ざすイングランド。(C)Getty Images

画像を見る

 ドイツで開催されているEURO2024を戦っているイングランド代表が苦しんでいる。

 6月20日に行なわれたグループCの第2節・デンマーク戦では、ハリー・ケインのゴールで先制したものの、34分にモーテン・ヒュルマンに強烈なミドルシュートを決められて同点弾を献上。そのまま1-1で引き分けた。

 これで1勝1分となり、勝点4でグループ首位をキープ。もっとも、初戦のセルビア戦は1-0で勝利したものの試合内容は悪く、デンマーク戦でも負けなかったのが幸運だったと言っていい。ファンやメディアから不満と批判の声が上がっている。

 開幕前には優勝候補に挙げられていたイングランドには、プレミアリーグのスター選手たちが揃っている。彼らが代表チームでクラブと同じレベルのパフォーマンスを発揮できないのは理解しがたい。

 デンマークのMFクリスティアン・エリクセンは、試合後のインタビューでイングランド代表の選手たちを「別格」と評していたが、これはチームの実力ではなく、選手個人に関することである。
【動画】ケインの先制弾&デンマークMFの圧巻ゴラッソ
 そして最も批判を浴びているのは、ガレス・サウスゲイト監督だ。優れた選手が多すぎて、指揮官は誰を起用すべきか分かっていない。デンマーク戦では初戦に続いてボランチにトレント・アレクサンダー=アーノルドを起用したが、またしても後半早々に交代させており、上手くいっていない。

 また攻撃の中心で、指揮官のお気に入りでもあるケイン、フィル・フォデン、ブカヨ・サカを一気に代えた。その理由を「前線にエネルギーが必要だと考えた」と話していたが、私は見ていて退屈で平均的なチームに変えてしまったように感じた。

 また、2戦ともに先制点を奪っているが、追加点を狙って畳み掛けるのではなく、後ろに引いてしまうという評判が定着しつつある。

 課題を挙げ出したらきりがないが、いつも通りのプレーができていない選手が多いのも心配だ。2023-24シーズンのプレミア年間最優秀選手であるフォデンは、ほとんど存在感がない。さらにデンマーク戦でゴールを奪ったエースであるケインでさえ、彼の仕事ぶりやチームへの貢献を批判されている。

 この状況を改善できなければ優勝は難しそうだ。

文●スティーブ・マッケンジー(サッカーダイジェスト・ヨーロッパ)

著者プロフィール
スティーブ・マッケンジー/1968年6月7日、ロンドン生まれ。ウェストハムとサウサンプトンのユースでプレー経験がある。とりわけウェストハムへの思い入れが強く、ユース時代からのサポーター。スコットランド代表のファンでもある。大学時代はサッカーの奨学生として米国で学び、1989年のNCAA(全米大学体育協会)主催の大会で優勝した。現在はエディターとして幅広く活動。05年には『サッカーダイジェスト』の英語版を英国で出版した。

【記事】「使わない理由なんだよ」「理解できない」プレミア22発の英代表MF、まさかの2戦連続出番なしにファン怒り!“パーマー”がトレンド入り「まじで可哀想」

【記事】「ひどかった。プランがない」伝説OBシアラーが不調のイングランド代表を酷評!ルーニ―はケインの発言を問題視「選手たちが責任を負わなければ」

【PHOTO】“世界一美しいフットボーラー”に認定されたクロアチア女子代表FW、マルコビッチの悩殺ショットを一挙お届け!
 
【関連記事】
「使わない理由なんだよ」「理解できない」プレミア22発の英代表MF、まさかの2戦連続出番なしにファン怒り!“パーマー”がトレンド入り「まじで可哀想」
「ひどかった。プランがない」伝説OBシアラーが不調のイングランド代表を酷評!ルーニ―はケインの発言を問題視「選手たちが責任を負わなければ」
「過大評価されている」英代表ライスを“元同僚”が酷評!「彼はワールドクラスではない。シティには入れない」
「ハリーは試合に全く影響を与えなかった」よもやの途中交代...英代表ケインを“元エース”がバッサリ!「デンマークにはあまりにも簡単だった」
ケインが悲痛な叫び! どうやってプレスをかける?「よく分からないんだ」「ボールを持っていても、持っていなくても苦戦している」【EURO】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ