• トップ
  • ニュース一覧
  • 等々力への感慨深い復帰を果たした宮城天。川崎アカデミー出身&パリ五輪世代アタッカーへの期待

等々力への感慨深い復帰を果たした宮城天。川崎アカデミー出身&パリ五輪世代アタッカーへの期待

カテゴリ:Jリーグ

本田健介(サッカーダイジェスト)

2024年06月13日

83分についに出番が

果敢にシュートを狙った宮城。短い時間ながら存在感を放った。写真:福冨倖希

画像を見る

[天皇杯2回戦]川崎 2-0 ソニー仙台/6月12日/Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu

 天皇杯連覇を目指す川崎が、ソニー仙台を2-0で下した2回戦、試合終盤の83分に感慨深い復帰を果たした男がいた。

 今季、レンタル先の山形から川崎へ戻った23歳のアタッカー・宮城天である。

 幼き頃から川崎のアカデミーで育った宮城は、2020年にトップチーム昇格を果たし、すぐにJ3の富山へレンタル移籍すると、21年、22年は川崎でプレーし、印象深いゴールを決めつつ、昨季は長崎と山形で約半年ずつ武者修行していた。

 そのなかで今季はリハビリからのスタート。徐々に練習の強度を上げ、ついにソニー仙台戦で今季初のベンチ入りを果たすと、思い出深い等々力のピッチへカムバックを果たした。その想いを聞けば、力強い言葉が返ってくる。

「地元でもありますし、アカデミーからずっと育ってきたので、ここで活躍したいという想いは強くて。成長するためにレンタル移籍して帰ってきたので、嬉しいですが、結果を出していかないといけないと、声援を送ってもらったことを含めて強く思いました」
【PHOTO】セルジオ越後、小野伸二、大久保嘉人、中村憲剛ら28名が厳選した「J歴代ベスト11」を一挙公開!
 
 この日、任されたのは、以前所属していた際と同様の左ウイング。ただ、レンタル中によりプレーの幅を広げたようで、今後はより多くのポジションでの活躍も見込めるのかもしれない。もっとも本人は冷静に、現時点での課題を分析している。

「(ソニー仙台戦は)点を決められなかったですが、感覚的なところ、ゴール前に入っていくところなどは悪くなかったと思います。あとはそこの部分を維持しつつ最後の仕掛け、スプリント回数、ドリブルのキレだったり、だいぶ長い期間離脱しており、そこの部分は100パーセントではないので、そのキレを上げていきたいです」

 山形で最後の公式戦に出場したのは昨年の11月12日。実戦から遠ざかってきただけに、コンディションをさらに上げるには、まだ時間を要すのだろう。

 それでもパリ五輪世代として、アカデミーで同期だったMF山内日向汰らと切磋琢磨しながら、今後の川崎を支える存在として期待したい。

取材・文●本田健介(サッカーダイジェスト編集部)

【記事】「選手はどうサボりながら勝つかを考えちゃう」内田篤人が“夏のJリーグ”について持論「正直、欧州と逆のことをやっている」

【PHOTO】ゲームを華やかに彩るJクラブ“チアリーダー”を一挙紹介!

【記事】「大谷さんとか入ってないの?」内田篤人、スポーツ選手の“長者番付”トップ10の顔ぶれに驚き!「サッカー、夢あるじゃん」
 
【関連記事】
「選手はどうサボりながら勝つかを考えちゃう」内田篤人が“夏のJリーグ”について持論「正直、欧州と逆のことをやっている」
「俺はもうサッカーは一切見ない」中田英寿が指摘する現代フットボールの問題点「分かっていない人が多い」
「とても貴重な映像」引退表明のフィギュア宇野昌磨、名古屋戦でのキックインセレモニーに再脚光!
「また観たいかっていうと観たくない」小野伸二、“ファンタジスタが消えた”現代サッカーに本音。中村俊輔の「生きにくくなった」に同調
「どういう子が伸びると思いますか?」内田篤人の問いに小野伸二の答えは?「上手い子って言わなかった」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ