• トップ
  • ニュース一覧
  • 苦しんだラツィオでの経験を代表に還元。約7か月ぶり復帰の鎌田大地は意欲十分「求められていることを表現できたらいい」

苦しんだラツィオでの経験を代表に還元。約7か月ぶり復帰の鎌田大地は意欲十分「求められていることを表現できたらいい」

カテゴリ:日本代表

元川悦子

2024年06月04日

ボランチかインサイドハーフで勝負することになりそう

昨年11月以来の代表復帰となった鎌田。期待に応える活躍を見せたい。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 2026年北中米ワールドカップのアジア2次予選をすでに突破している日本代表にとって、6月のミャンマーとシリアとの2連戦は、9月から始まる最終予選に向けた重要な準備の場になる。

 森保一監督も戦い方の幅を広げるべく、活動初日の3日のトレーニングから3-4-2-1や4-3-3などの布陣にトライ。冨安健洋(アーセナル)と相馬勇紀(カーザ・ピア)の右SB、橋岡大樹(ルートン)の左SBと左CBなど、選手個々が代表で経験の少ないポジションに取り組む姿もあり、この2連戦ではやや異なる色合いの代表が見られそうだ。

 こうしたなか、昨年11月以来の代表復帰となる鎌田大地(ラツィオ)は、遠藤航(リバプール)とボランチで組んでプレー。トップ下やシャドーに入る場面はなく、今回は得意とするボランチかインサイドハーフで勝負することになりそうだ。

 森保監督も今季のラツィオで主戦場としていた役割を尊重し、代表でも近い役割でプレーさせたいと考えている様子。それが今の鎌田の実力を一番出せるという判断なのだろう。
 
「(マウリツィオ・サッリ)前監督の時はすごくサッカーが難しいなと感じていました。『自分自身がラツィオのレベルじゃないのかな』『やっぱりイタリアのサッカーに合っていないのかな』とも思った。

 でも、今の(イゴール・トゥドール)監督は僕がやりたいと言っている6番のポジションで評価してくれた。ドイツとはリーグも違えばサッカーも違いましたけど、フランク(フルト)の時より良くなったと思っているし、代表で求められていることをしっかり表現できたらいいなと考えています」と、鎌田本人も苦しんだシーズンの中で得たものを、今回の2連戦に還元する構えだ。

 初日の練習を見る限りだと、森保監督は守田英正(スポルティング)、田中碧(デュッセルドルフ)、旗手怜央(セルティック)の元川崎フロンターレトリオを中盤のユニットと位置づけている模様。彼らを初戦のミャンマー戦で抜擢する可能性が高そうだ。

 となれば、鎌田は遠藤と2戦目のシリア戦に出るのではないか。2次予選の同組で最強の相手と目されるシリア相手に、鎌田が攻撃面で違いをもたらすことができれば、チームにとって大きなプラスがもたらされるはずだ。

【PHOTO】「サッカー大好きなんだなぁ」3か月ぶりに集まった日本代表選手たちの爽やかな笑顔を特集!
【関連記事】
「無礼、脅迫、傭兵」鎌田大地、“大変”なラツィオ会長とSDからの批判に本音「自分たちを守るために...」
「カマダは残すべきだった」「恥を知れ!」鎌田大地と交渉決裂、あっさり手放したラツィオにファン怒り!「もううんざりだ!」
「本当に残るつもりだった」鎌田大地がラツィオ電撃退団の経緯を明かす「自分が求めたのは単年契約だけ」
「クラブが1選手の人質になるわけには...」鎌田大地の電撃退団にOBの元イタリア代表MFが困惑「もっと早くに動く必要があった」
「新天地はクリスタル・パレス?」渦中の鎌田大地に直撃!本人の答えは?「ラツィオを離れるのは100%」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ