「まさかボランチをやる日がくるなんて…」
鹿島アントラーズは6月1日、J1第17節で横浜F・マリノスと国立競技場で対戦し、3-2で勝利。この試合を中継したDAZNでゲスト解説を務めた元鹿島の三竿健斗(ルーベン/ベルギー)が知念慶を称賛した。
本来はFWの知念だが、鹿島で今季、中盤に抜擢。横浜戦でもダブルボランチの一角を務めた。
そんな29歳のプレーを見た三竿は、「すっかりボランチの選手ですね、知念選手は。違和感ない」とコメント。次のように続けた。
【動画】鹿島のエース鈴木優磨の同点ゴール!
本来はFWの知念だが、鹿島で今季、中盤に抜擢。横浜戦でもダブルボランチの一角を務めた。
そんな29歳のプレーを見た三竿は、「すっかりボランチの選手ですね、知念選手は。違和感ない」とコメント。次のように続けた。
【動画】鹿島のエース鈴木優磨の同点ゴール!
「もともと川崎時代から守備が上手いフォワードだなと思っていましたけど、まさかボランチをやる日がくるなんて想像してなかったですね。どういう狙いがあるのかなと考えていましたけど、実際にプレーを見てみると球際も強いし、足の出し方も上手い」
続けて、「ジャンプ力もあってヘディングも強いので、ピッタリだと思います」と称えた。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【記事】「J2やJ3の環境がものすごく悪い」吉田麻也がJリーガーの“最低年俸”導入を訴える「親御さんたちは、本当に気持ちよく送り出せますか」
続けて、「ジャンプ力もあってヘディングも強いので、ピッタリだと思います」と称えた。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【記事】「J2やJ3の環境がものすごく悪い」吉田麻也がJリーガーの“最低年俸”導入を訴える「親御さんたちは、本当に気持ちよく送り出せますか」