• トップ
  • ニュース一覧
  • 「マークを外した時にゴールは見えた」なぜ町田FW藤尾翔太は絶好のチャンスでシュートを打たなかった?「可能性が高いなと」

「マークを外した時にゴールは見えた」なぜ町田FW藤尾翔太は絶好のチャンスでシュートを打たなかった?「可能性が高いなと」

カテゴリ:Jリーグ

手塚集斗(サッカーダイジェストWeb編集部)

2024年05月15日

開始5分にさっそくチャンス

約1か月ぶりに先発を果たした町田の藤尾。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 FC町田ゼルビアはJ1第14節でセレッソ大阪と対戦し、2-1で勝利。4試合負けなしで2位をキープした。

 U-23日本代表の活動に参加していた影響もあり、この試合が約1か月ぶりの先発となったのが藤尾翔太だ。

 2トップの一角を務めた23歳のFWは、開始5分にさっそくチャンスを迎える。同じくパリ五輪世代の平河悠からの浮き球のスルーパスに抜け出すと、細かなタッチでC大阪のDF西尾隆矢を翻弄。ペナルティエリア右でシュートコースを作ったが、藤尾が選択したのはパスだった。

 ゴール前への折り返しに、最後は走り込んだ藤本一輝が合わせるも、うまくミートできず得点とはならなかった。
【動画】M・デュークの決勝弾!
 なぜ藤尾はシュートを打たなかったのか。試合後、このシーンを次のように振り返った。

「最初に(西尾)隆矢のマーク外した時にゴールは見えた。でも流れ的にあそこで左足でシュートを打つよりも、僕が縦に行って、相手に1回引かせて、マイナスの(パスの)方が可能性が高いなと、ぱっとそういう判断をした。結果外れちゃったんですけど、それは次に捉えて、まだ僕がチャンスがあるときに決めたいと思いました」

 藤尾は序盤から裏への抜け出しや鋭い仕掛け、ポストプレーなどでチームの攻撃を牽引。それでもストライカーとして、ノーゴールには納得はいっていない。藤尾は得点へ向けて、「カットインしたときのシュートでニアに打ってしまったんですけど、そういうところはファーに流し込める冷静さが必要」と改善を誓った。

取材・文●手塚集斗(サッカーダイジェストWeb編集部)

【記事】「J2やJ3の環境がものすごく悪い」吉田麻也がJリーガーの“最低年俸”導入を訴える「親御さんたちは、本当に気持ちよく送り出せますか」
 
【関連記事】
「J2やJ3の環境がものすごく悪い」吉田麻也がJリーガーの“最低年俸”導入を訴える「親御さんたちは、本当に気持ちよく送り出せますか」
「選手はどうサボりながら勝つかを考えちゃう」内田篤人が“夏のJリーグ”について持論「正直、欧州と逆のことをやっている」
「俺はもうサッカーは一切見ない」中田英寿が指摘する現代フットボールの問題点「分かっていない人が多い」
「すぐに外すべきだ」遠藤航の“代役”で痛恨ミス! リバプール10番によもやの酷評「エンドウが交代してから苦労した」
「可愛さの破壊力すげぇ」「セクシー」岩渕真奈が眩いビキニ姿を披露! 熊谷紗希と…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ