• トップ
  • ニュース一覧
  • インドネシアはパリ五輪のラスト1枠を掴めず。大陸間プレーオフでギニアに0-1敗戦、判定に猛抗議した韓国人指揮官は退席処分

インドネシアはパリ五輪のラスト1枠を掴めず。大陸間プレーオフでギニアに0-1敗戦、判定に猛抗議した韓国人指揮官は退席処分

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年05月10日

前半にPKで失点

ギニア戦でレッドカードを受けて退席処分となったシン・テヨン監督。(C)AFC

画像を見る

 現地時間5月9日、フランスで開催されたパリ五輪の大陸間プレーオフで、U-23アジアカップ4位のインドネシアがアフリカ予選4位のギニアと対戦した。

 アジア杯では強豪の韓国を破るなど大健闘したインドネシアは、立ち上がりからギニアに押し込まれる展開が続くも、粘り強い守備でゴールを許さない。

 しかし28分にカウンターを受けると、自陣ボックス内でスレーマンが相手を倒してしまい、PKを献上。これを元バルセロナのモリバに決められて先制点を奪われる。

 45分には敵陣ボックス内でフリーになったストリックが決定機を迎えるも、シュートを打ち切れなかった。このまま1点ビハインドで前半を終える。
【PHOTO】アジアを制して喜びが爆発!歓喜に沸くU-23日本代表イレブンの笑顔を厳選!(Part1)
 後半も劣勢のなか、60分にはCKの流れからチャンスを作る。左からのクロスに途中出場のデワンガが頭で合わせたが、惜しくもゴール右に外れた。

 73分には、自陣ペナルティエリア内で相手にタックルにいったデワンガがファウルを取られて、またしてもPKを献上。さらにこの判定に猛抗議したシン・テヨン監督はレッドカードを受けて退席処分となる。しかし、ギニアがPKを失敗し、追加点は与えなかった。

 それでも同点弾は奪えず、このまま0-1で敗戦。インドネシアはパリ五輪の最後の1枠を掴めず、68年ぶりのオリンピック出場を逃した。

 勝利したギニアは、本大会のグループステージではA組に入り、開催国のフランス、アメリカ、ニュージーランドと対戦する。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】U-23アジア杯に駆けつけた各国の美女サポーターを特集!

【記事】白昼のショッピングモールでまさかの犯行! アジア杯の韓国戦で鮮烈弾を決めたマレーシア代表FWが酸を浴びせられて重傷を負う 

【記事】「レフェリーの笛で試合の運命が変わってしまう」3位決定戦に臨むインドネシア、韓国人指揮官が準決勝の判定に恨み節!「AFCが助けてくれるのを願っている」【U-23アジア杯】
 
【関連記事】
白昼のショッピングモールでまさかの犯行! アジア杯の韓国戦で鮮烈弾を決めたマレーシア代表FWが酸を浴びせられて重傷を負う
「レフェリーの笛で試合の運命が変わってしまう」3位決定戦に臨むインドネシア、韓国人指揮官が準決勝の判定に恨み節!「AFCが助けてくれるのを願っている」【U-23アジア杯】
「美人すぎてビビった」日本vsイラク戦で副審を務めた豪州女性レフェリーがネットで話題!「カメラ映しすぎw」「しかもめっちゃ優秀」【U-23アジア杯】
「日本が羨ましい!超豪華だ」久保、鈴木唯、OA3人...大岩Jのパリ五輪メンバー候補に韓国メディアが羨望!「最高のスターが招集対象だ」
「試合を台無しにする衝撃の退場」「なぜ踏んだ?」五輪予選敗退の韓国、Jリーガーへの“踏みつけ”でレッドのエースを母国メディアが非難「得点王候補だったのに...」【U-23アジア杯】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月21日号
    8月7日発売
    25-26 欧州各国リーグ開幕ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ