• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1】3月のベストゴールは興梠の一発! 鮮やかな連係に、本人も「これぞ浦和レッズ」

【J1】3月のベストゴールは興梠の一発! 鮮やかな連係に、本人も「これぞ浦和レッズ」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2016年04月08日

巧みなコンビネーションで、完全に湘南の守備を崩しきる。

鮮やかなゴールを決めた興梠が、ペトロヴィッチ監督と喜びを分かち合う。写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

複数の選手が連動して生まれた「これぞ浦和レッズ」(興梠)という会心のゴールだった。写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 Jリーグが4月8日、3月の「月間ベストゴール」を発表した。今月選ばれたのは、3月20日の4節・湘南戦で決めた興梠慎三(浦和)のゴールだ。

 興梠の一発が生まれたのは55分。宇賀神の縦パスを受けた武藤がヒールで興梠につなぐと、興梠は横パスで柏木へ。このボールを受けた柏木がエリア内に侵入してタメを作っている間に、柏木の背後から周り込んだ興梠が、リターンパスを受けて右足で流し込んだ。

 興梠は「相手を完璧に崩すことができました。何人もの選手が連動したコンビネーションで、これぞ”浦和レッズ”というゴールだった」とコメント。本人も認める会心の一発だった。
 
 このゴールは、12月の2016Jリーグアウォーズで発表される「年間最優秀ゴール賞」にノミネートされる。
【関連記事】
【ACL採点&寸評】浦和 1-0 広州恒大|遠藤がJ・マルチネスを抑え、関根がサイドを制圧。リオ五輪世代コンビが“突き抜ける”プレーを見せ、アジア王者との痺れる熱戦を制す!
【浦和】アジアキラー武藤雄樹が見せた、「ごっつぁんゴールだったね」という不躾な質問への文句なしの切り返し
中村俊輔、遠藤保仁、小野伸二…を超える「最も衝撃を受けた」と鈴木啓太が引退記者会見で明かした“意外”な選手とは?
長友佑都がインテルと2019年まで契約延長!「クラブを愛しているし、自分の家だと思っている」
【日本代表】ストライカー不遇の法則。佐藤寿人、豊田陽平…それでも代表監督に愛されなかった理由

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ