• トップ
  • ニュース一覧
  • 今季初スタメンに一発回答! 横浜FCの伊藤翔がヘッドで決勝弾「何としても勝利が必要だった」

今季初スタメンに一発回答! 横浜FCの伊藤翔がヘッドで決勝弾「何としても勝利が必要だった」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年03月20日

「練習どおり、決められて良かった」

福森のCKからヘッドで決めた伊藤。写真:福冨倖希

画像を見る

 先発抜擢の期待に応えた。

 横浜FCは3月20日、J2第5節で群馬とホームで対戦。1-0で勝利した。

 決勝点を決めたのは、開幕からここまで途中出場が続き、この群馬戦で今季初スタメンの伊藤翔だ。11分、福森晃斗の右CKにファーで反応。ヘディングシュートを叩き込んだ。

 チームはその後、24分に岩武克弥の一発退場で数的不利となるが、懸命の守備で虎の子の1点を守り抜き、勝点3を掴んだ。
【動画】伊藤翔、CKからヘッドで決勝弾!
 試合後のフラッシュインタビューで、伊藤は「長い90分だったな、と。今はホッとしています」と安堵する。

 先発でピッチに立った。「前節(栃木戦、0-1)負けて、チームとしては何としても勝利が必要だった。それにつながるプレーができればいいなと思っていた」。それがゴールという目に見える結果だった。

「福森選手は毎回、良いボールを蹴ってくれる。どこかしら、僕じゃなくても、チャンスはあるかなと思っていた。それは本当に練習どおり、決められて良かったです」

 待望の今季初ゴール。ここから“ショー・タイム”が始まるか。さらなる活躍に注目だ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

記事:【森保ジャパンの最新序列】三笘&伊東が不在の2列目に注目。復帰の長友と小川は何番手?
 
【関連記事】
「気持ちは分かるが、ちょっと軽率でしたね」横浜FC岩武克弥の一発レッドにクラブOBも嘆き。両手で相手を押し倒す
いかに攻撃を活性化させるか。横浜FCの前線で伊藤翔に期待したいタスク
【森保ジャパンの最新序列】三笘&伊東が不在の2列目に注目。復帰の長友と小川は何番手?
【大岩ジャパンの最新序列】荒木の起用法は? 国内組中心の編成で気になる3つのポイント
「ブーイングはカッコ悪い」ヴィッセル三木谷会長が神戸サポに提案。相手に対するリスペクトも大切に「そんな甘い夢を僕は見ています」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ