• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1】元イングランド代表のジェイが2ゴール。福岡もエースが結果を残し、昇格組の対戦はドロー決着

【J1】元イングランド代表のジェイが2ゴール。福岡もエースが結果を残し、昇格組の対戦はドロー決着

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2016年03月19日

ジェイがファインゴール! 角度のないところから、左足でGKの股を抜く一発。

2ゴールを挙げたジェイ。身体能力だけでなく、DFとの駆け引きも秀逸だ。(C)J.LEAGUE PHOTOS

画像を見る

 J1第1ステージ・4節の磐田対福岡が3月19日、ヤマハスタジアムで行なわれ、2-2の引き分けに終わった。
 
 福岡はブラジル人エースのウェリントンが4分に先制点を挙げ、前半終了間際の45+3分に城後が今季初ゴール。磐田は、元イングランド代表のジェイが16分、72分と2ゴールを決めた。
 
 昇格組同士の対戦は、とりわけ後半にお互いが積極性を発揮。果敢にゴールを狙うスリリングな展開が最後まで続いたが、両GKがファインセーブを連発して引き締まった試合になった。
 
 なかでも、磐田のカミンスキーの活躍は素晴らしく、終了間際にはウェリントンの決定的なヘディングシュートを右手一本でかき出すビッグプレーを見せた。
 
 また、3試合で4ゴールと結果を残す元イングランド代表のジェイもハイレベルなパフォーマンスを披露。

 1点目は冷静にPKを沈め、2点目は素早くDFの背後を取って、角度のないところから左足で突き刺した。ゴールシーンのほかにも、巧みな動き出しでマークを外しながら多くのチャンスに顔を出しており、今後も得点を量産しそうな気配だ。
 
 一方の福岡も、チームとしてのパフォーマンスは悪くなかった。堅い守備で耐えながら、セットプレーでゴールを狙うスタイルは、この日も機能。セットプレーを担当する末吉のキック精度は抜群で、ターゲットとなるウェリントンも1得点と結果を残した。
 
 また、金森や為田の鋭い動き出しやダニルソンのパワフルなディフェンスなど、J1でも通用しそうな武器も見つかった。ドロー決着とはいえ、「引き分けに終わったのは残念だが、やろうとしていたことはできたので前向きに勝点1を捉えたい」と井原監督も語っており、手応えのあるゲームになったと言えそうだ。
 
【関連記事】
【磐田】劇的同点弾の櫻内が語る“理想”と“現実”。アクションサッカー体現の鍵は「前から取りに行くスイッチを入れるタイミング」
【J1採点&寸評】神戸×G大阪|MOMは攻守両面で輝いた小川。宇佐美はまたも無得点も卓越した技巧で脅威に
【J1採点&寸評】甲府×川崎|目下絶好調の中村に最高点の「8.5」。守備重視の甲府は前半の2失点が致命傷に
森重、小林が充実の序盤戦!――日本代表メンバーの近況レポート|国内組編
本田、岡崎が好調を維持!――日本代表メンバーの近況レポート|欧州組編
【日本代表】3月シリーズに挑む24人の「全ポジション序列争い」をチェック! CBの格付けで吉田を蹴落とすのは……

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ