• トップ
  • ニュース一覧
  • 「全ては名古屋の為に」山形で大きく成長した小野雅史が来季は自身初のJ1挑戦。新天地のグランパスで輝けるか

「全ては名古屋の為に」山形で大きく成長した小野雅史が来季は自身初のJ1挑戦。新天地のグランパスで輝けるか

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストTV編集部

2023年12月27日

「キャリアで最も記憶に残るシーズン」

山形から名古屋に移籍した小野。写真:永島裕基

画像を見る

 2023年12月27日、小野雅史がモンテディオ山形から名古屋グランパスへの完全移籍を果たした。

 2023年に大宮アルディージャから山形に加入した小野は、左利きの左サイドバックとして大きく成長。チームのJ1昇格プレーオフ進出に寄与するなど、最後までタフに戦った。

 今回の移籍決定を受け、本人は山形の公式サイトで以下のようにコメントしている。

「モンテディオ山形に携わる全ての皆様。この度移籍を決断しました。1年間多くのご支援ご声援をありがとうございました。自分を必要としてくれたクラブ、沢山の愛情を注いでくれたモンテファミリー、苦楽を共にした最高の仲間、勝利を確信させる応援を背に闘えたこと、自身のキャリアで最も記憶に残るシーズンとなりました。その全てに感謝しています。これからも前向きにもがき続けていきます。素晴らしい時間をありがとうございました」
 
 また、名古屋の公式サイトでは以下のようなメッセージが掲載されている。

「名古屋グランパスに携わる全ての皆さま。初めまして、モンテディオ山形から移籍してきました小野雅史です。名古屋グランパスという素晴らしいクラブでプレーする機会をいただけたこと、大変嬉しく思います。全ては名古屋の為に。全力で戦います。よろしくお願いします」

 自身初のJ1挑戦。果たして、新天地で輝けるか。

構成●サッカーダイジェストTV編集部

【画像】セルジオ越後、小野伸二、大久保嘉人、中村憲剛ら28名が厳選した「J歴代ベスト11」を一挙公開!

タイ戦に臨む日本代表の背番号が発表!初選出の伊藤涼太郎は7番、注目の10番は?

【選手権展望】今大会の見どころは? 青森山田、静岡学園、昌平、米子北、大津と優勝候補5校が同居する“激戦区”に注目!
【関連記事】
タイ戦に臨む日本代表の背番号が発表!初選出の伊藤涼太郎は7番、注目の10番は?
「伊藤涼太郎、7は震えるなぁ」“元日タイ戦”に臨む日本代表の背番号に反響続々!「佐野海舟が6番とか町田サポーターには感涙モノ」
「ひと言で不本意」「監督自身がパワーダウンしていった」FC東京の小原GMが2023年シーズンを総括。チーム低迷の原因は? 
【選手権展望】今大会の見どころは? 青森山田、静岡学園、昌平、米子北、大津と優勝候補5校が同居する“激戦区”に注目!
「走れない闘えない努力もしない口先だけは立派な史上最低イレブン」刺激的な横断幕と大ブーイング。異様な雰囲気に包まれた大宮アルディージャの最終戦セレモニー 【2023総集編】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ