• トップ
  • ニュース一覧
  • 「とんでもない敗退」「悲惨」レオンの浦和戦敗北に母国メキシコのメディアは唖然!「また日本のチームに苦戦、悪夢と化した」【クラブW杯】

「とんでもない敗退」「悲惨」レオンの浦和戦敗北に母国メキシコのメディアは唖然!「また日本のチームに苦戦、悪夢と化した」【クラブW杯】

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年12月16日

「レオンのクラブW杯の夢はすぐに終わった」

決勝点をアシストした浦和のカンテ(右)。(C)Getty Images

画像を見る

 浦和レッズは現地12月15日、サウジアラビアで開催されているクラブ・ワールドカップの初戦で、メキシコのクラブ・レオンと対戦。1-0で競り合いを制した。

 主導権を握っていたなか、スコアレスで迎えた78分、敵陣ボックス内でホセ・カンテからパスを受けたアレックス・シャルクが右足でシュート。見事に決勝点を突き刺し、欧州王者マンチェスター・シティと戦う準決勝に駒を進めている。

 この結果に啞然としているのが、対戦国メキシコのメディアだ。『Reforma』紙は「浦和がレオンを排除し、つかの間のW杯の冒険に終止符を打つ。レオンのクラブW杯の夢はすぐに終わった」と伝えた。

【画像】クラブW杯に向けて真っ赤にライトアップされた埼スタ
 手厳しかったのが『Informador』で、「クラブW杯でのレオンのとんでもない敗退」と見出しを打ち、こう綴った。

「レオンは、サウジアラビアで開催されたクラブW杯で日本のチームと対戦し、悲惨なデビューを飾った。プリンス・アブドラ・アル・ファイサル・スタジアムで浦和レッズに0-1で敗戦を喫した。この結果は敗退を意味するだけでなく、準決勝でマンチェスター・シティと対戦する機会を失うことになる」

 同メディアは「歴史的に、メキシコのチームはクラブW杯で日本のチームに苦戦してきたが、今回のレオンのパフォーマンスも例外ではなかった。ニコラス・ラルカモン監督が率いるチームの国際デビュー戦はアジア王者に敗れ、悪夢と化した」とこき下ろした。

「レオンのパフォーマンスの低さは明らかで、アイデア、創造性、ペースを加速する能力、戦術バリエーションの欠如が顕著だった。90分間で、枠内シュートを1本しか放たず、決定的なチャンスを生み出せなかった」

 結果だけでなく、乏しかったプレー内容も糾弾している。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】サポーターが創り出す圧巻の光景で選手を後押し!Jリーグコレオグラフィー特集!
 
【関連記事】
「とても規律があり、ずっと支配された」「心が痛い」レオンMFが浦和の強さに脱帽!「何とかしようとしたけど、できなかった」【クラブW杯】
「マンCと対戦できるのヤバい」浦和、クラブW杯で欧州王者と激突!「ぶっ倒そうぜ」「震えて待ってろ」などファンも気合十分!
「マジですげえ」世界一の超高層ビルに浦和が出現! エンブレム&チーム名が投影、圧巻の光景が話題!「シティの後の大トリじゃん」
「ドイツ2部の選手が選ばれるなら、選ぶ価値は十分にある」吉田麻也が日本代表入りに太鼓判を押した29歳アタッカーは?「そのぐらいの結果を出している」
「日本が最も恐怖だ」森保Jの充実ぶりにアジア杯対戦国メディアが震撼!「有名選手が数多くいる」と名前を挙げた3人は?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ