• トップ
  • ニュース一覧
  • 忌まわしいナチスの収容所ですらボールは蹴られていた【サイモン・クーパーが綴る戦時下のフットボール|後編】

忌まわしいナチスの収容所ですらボールは蹴られていた【サイモン・クーパーが綴る戦時下のフットボール|後編】

カテゴリ:ワールド

サイモン・クーパー

2023年12月09日

ドイツでは終戦間際までリーグ戦を開催

避難先でサッカーに興じるガザの子供たち。(C)Getty Images

画像を見る

 過激派組織による卑劣なテロ行為をきっかけに、何度となく繰り返されてきたイスラエルとパレスチナの武力衝突がふたたび激化している。

 もちろん、フットボールは止まったままだ。かの地にボールが転がる日は戻ってくるのだろうか。欧州を代表する著述家のサイモン・クーパーが、複雑で難解なテーマに切り込む。

―――◆―――◆―――

 ガザの若手有望株だったマフムド・サルサクという選手がいる。

 才能に恵まれていたサルサクはある日、ウエストバンクのプロチームに加入するために当地へ向かい、そこでイスラエル当局に拘束された。本人の否定もむなしく、イスラム過激組織との関わりを疑われたのだ。2年半の監獄生活を余儀なくされた彼は、そのときに敢行したハンガーストライキで生死の境をさまよった。

 12年に開放されたのは、当時のFIFA会長ゼップ・ブラッターとエリック・カントナ、リリアン・テュラムらの働きかけがあったからだった。しかし失った時間はあまりにも長く、輝いてしかるべき彼のキャリアは、もはや取り返しがつかなくなっていた。他のパレスチナのトップ選手たちはサルサクよりも不幸だ。09年のイスラエルによるガザ攻撃では3選手が死亡している。

 イスラエルの検問所による移動の制限により、パレスチナが代表選手の招集に苦労している状況は変わっていない。ここ数年はほぼウエストバンクの選手だけの構成となっていて、不足ポジションはイスラエル系アラブ人――彼らはアラビア語すら話せない――で補填している。

 そうしたハンデを抱えながら、パレスチナ代表は目を見張る功績を残している。

 僕は自著『なぜ日本は負けるのか』の執筆時、経済学者のステファン・シマンスキとともにある調査を行なった。その結果は僕の予想を大きく上回るものだった。

 パレスチナ代表が00~14年の期間に1試合平均1.5ゴールを記録していたのだ。パレスチナの人口、平均収入、国際舞台での経験値などを考慮すると驚異的な数字であり、世界のどんな代表国も成し遂げていない偉業のようにも思える。
 
 パレスチナ代表は15年と19年のアジアカップ出場歴があり、来年1月のカタール大会出場も決めている。しかし、実際に出場することはないだろう。代表選手の何人かはおそらく今回の戦争で命を落とした。僕らはパレスチナの人々のために、彼の地のフットボールの明るい未来を願う。しかしイスラエルとパレスチナの問題が解決する見込みはほとんどなさそうだ。

 あの地で起きている悲劇を見て、イスラエル人とパレスチナ人はいま、スポーツなどに興じている場合ではないと想像する人もいるだろう。しかし実際には戦争のときにこそ、人はフットボールの喜びを噛みしめる。それは目の前の現実から少しだけ目をそらすことでもある。

 第二次世界大戦下のフットボールについての自著を執筆しているとき、僕は戦時中も人々がプレーを続けていたことを知った。あの忌まわしいナチスの収容所ですらボールは蹴られていたのである。

 そのドイツでは多くの選手たちが命を落とすなかで、終戦間際の1944年までリーグ戦が開催されていた。ナチス下での最後の試合は45年4月22日に行なわれた。バイエルンが3-2で1860に勝利したミュンヘン・ダービーだ。そのとき、連合国軍はすでにミュンヘンの街の近くにまで進んでいた。

 彼らはいったい何を考えながらこのスポーツに興じていたのだろう。

 それから多くの時間が流れたいまも、世界はそれほど変わっていないという現実に気付かされる。ロシア軍の侵攻を受けているにもかかわらず、ウクライナではリーグ戦が行なわれているのだ。

 イスラエル人とパレスチナ人もきっと、もう一度ボールを蹴るその瞬間を待ちわびている。

文●サイモン・クーパー
翻訳●豊福 晋

※『ワールドサッカーダイジェスト』2023年11月16日号の記事を加筆・修正

【前編】命を奪われたひとりのフットボーラー

【中編】W杯に熱狂することは死にも関わる問題
【関連記事】
命を奪われたイスラエル人フットボーラー【サイモン・クーパーが綴る戦時下のフットボール|前編】
W杯に熱狂することは死にも関わる問題【サイモン・クーパーが綴る戦時下のフットボール|中編】
「謝罪はどこにある?」ドイツのご意見番が親パレスチナ投稿を弁明のマズラウィと古巣にチクリ「幹部連中はどこだ?」
物議をかもすインスタ投稿のモロッコ代表DFにお咎めなし!反ハマスのバイエルンが声明を発表「テロと戦争に断固反対を誓ってくれた」
「子供たちに何を残したいか。戦争を止めろ」吉田麻也が“長崎原爆の日”に平和への願いを発信「1年に一度は考えてみよう」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト ガンナーズを一大特集!
    5月2日発売
    プレミア制覇なるか!?
    進化の最終フェーズへ
    アーセナル
    最強化計画
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ