• トップ
  • ニュース一覧
  • 「試合中に出てたんですよ。方向的に見えちゃって」女子W杯得点王の宮澤ひなたはスペイン戦の苦しい時間帯に何を目撃したのか

「試合中に出てたんですよ。方向的に見えちゃって」女子W杯得点王の宮澤ひなたはスペイン戦の苦しい時間帯に何を目撃したのか

カテゴリ:女子サッカー

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2023年08月30日

スペイン戦は戦い方がハマった

快くインタビューに応じてくれた宮澤。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 2023年の女子ワールドカップでなでしこジャパンがスペインを4-0で下した試合を今でも鮮明に覚えているファン・サポーターは多いだろう。後にワールドカップを制すスペインをなぜスコア的に圧倒できたのか。この試合で2ゴールを決めた宮澤ひなたは次のように話していた。

「上手いのは分かっていて、ボールを持たれる時間帯が長くなることは予測できました。だから、持たれているというよりは持たせている感覚で戦っていました。相手が前がかりになるのは分析でも分かっていて、そこをチームの共通認識としてみんなが理解していたのは大きかったです。攻撃回数は少なかったですが、自分も含め前の選手がチャンスをしっかり決めきれたのは嬉しかったですし、チームとして戦い方がハマった試合でした」  

 ただ、試合序盤は「苦しかった」とも宮澤は述べている。

「本当に苦しい時間帯が続いていて、正直言うと、試合中に出てたんですよ、ポゼッション率が。方向的に見えちゃって。こんなにパスを回されているんだって。それが頭をよぎる時もあって」
 
 この試合のポゼッション率は、日本が23パーセントで、スペインは77パーセントだった。

 その嫌な時間帯を乗り越え、12分、カウンターから宮澤が先制ゴール。本人曰く遠藤からのパスは「あっ、来た」という感覚だった。ここにボールが来るだろうと予測しての動き出しは秀逸だった。

 ポゼッション率が全てではないという事実を突きつけた意味で、スペイン戦は痛快だった。

構成●サッカーダイジェストTV編集部

スペイン戦の衝撃ゴールを女子W杯得点王の宮澤ひなたが回顧「『ああ、入ったんだ』という感覚が忘れられない」

【PHOTO】澤穂希さんに並ぶW杯最多タイ記録となる大会5得点目!なでしこジャパンで躍動する宮澤ひなたを特集!

【PHOTO】スウェーデン女子とのベスト4入りを懸けた戦いに集結した日本女子代表サポーターを特集!
【関連記事】
スペイン戦の衝撃ゴールを女子W杯得点王の宮澤ひなたが回顧「『ああ、入ったんだ』という感覚が忘れられない」
「鎌田は水から飛び出した魚のよう」連敗発進のラツィオにOBが見解「ミリンコビッチ=サビッチの不在を感じるのは当然だ」
「タケは孤独だ」不調のチームで久保建英が孤軍奮闘する状況にソシエダ番記者が懸念。途中交代の采配には苦言「最も頼りになる選手を下げるのは...」【現地発】
アーセナルDFジンチェンコが考えるプレミアで最も過小評価されている選手は? タフな相手はサラー「何をするか分からない」
「ミスのないように努めたい」名古屋、横浜FC戦で中日・ドアラの来場を発表。2年ぶりの出演にファンは「めっちゃ楽しみ~」「やっと会える…」の声

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 永久保存版!
    11月30日発売
    ヴィッセル神戸
    J1優勝記念増刊号
    盛り沢山の充実企画に
    特製ジャンボポスターも
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト 福岡が初タイトルを奪取!!
    11月10日発売
    歓喜のルヴァンカップ初制覇
    アビスパ福岡
    記念インタビューなど永久保存版
    J2制覇の町田の特集も必見!!
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト マンCを一大特集
    11月16日発売
    MANCHESTER CITY
    シティの野望
    進化を続ける最強軍団
    その可能性とビジンに迫る
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ