• トップ
  • ニュース一覧
  • 【G大阪】天皇杯決勝へ鍵を握る倉田秋の役割。「守備で頑張るのは当たり前。決定的な仕事にこだわる」

【G大阪】天皇杯決勝へ鍵を握る倉田秋の役割。「守備で頑張るのは当たり前。決定的な仕事にこだわる」

カテゴリ:Jリーグ

下薗昌記

2015年12月31日

4-2-3-1へのシフトで戦術的なキーマンに。

不安定な戦い方を続けていたチームに守備の安定をもたらしたのがトップ下に起用された倉田だった。(C) SOCCER DIGEST

画像を見る

 チャンピオンシップ準決勝のリターンマッチとなった元日の天皇杯決勝。G大阪にとって、攻守のキーマンとなるのが長谷川健太監督もその存在をことのほか重視する倉田秋だろう。
 
 今季は、切り替えの速さや球際の強さというチームの基本コンセプトを継続。スタメンの基本的な顔ぶれにも変化はなかったが、G大阪はその仕様を確かにマイナーチェンジしていた。
 
 第1ステージでチームが用いたのは昨年の基本布陣だった4-4-2。パトリックの推進力と宇佐美の決定力を前面に押し出した「三冠布陣」でファーストステージも終盤まで優勝争いに食い込んだG大阪だったが、ACLとの厳しい並行日程を戦い、疲弊気味のチームは大きな「欠陥」を見せ始めた。
 
「4-4-2のシステムでは前線が点を決めれば、迫力はあるし、逆に決めきれないと間延びしてリスクがある」
 
 第1ステージで優勝を逃した直後の6月末、長谷川監督は課題を感じ取っていた。
 
 当時、遠藤が再三、口にしていたのが相手ボランチに対するプレッシャーの少なさだった。「あれだけボランチを自由にさせると、ラインも下がらざるを得ない」。
 
 当初は攻撃の変化を付けるオプションのひとつに過ぎなかったはずの4-2-3-1へとマイナーチェンジを図ったのは、あくまでも守備を安定させるのが第一義。その戦術的なキーマンとなったのが倉田だった。
 
「僕だけが走っているわけじゃないし、特別なことはしていない」
 
 シーズン序盤はFWや攻撃的MF、さらにはボランチなど戦況に応じてマルチな働きぶりを見せて来た背番号11の口ぶりはどこまでも謙虚だが、指揮官は東アジアカップで初の日本代表入りを果たしたハードワーカーに絶大な信頼を置く。
 
「あれだけ動ける選手はそうはいない」(長谷川監督)。宇佐美のような決定力や万能性は持たないが、90分間にわたり、相手の起点にプレッシャーをかけ続ける守備力に関しては倉田が断然上だ。スプリント回数や走行距離といった数字上のデータでは表われにくいが、その献身性がチームにバランスをもたらしたのは確かだった。
 
【関連記事】
【天皇杯】宇佐美の2戦連続2ゴールなどでG大阪が決勝進出! 浦和とのCSリターンマッチへ!
【移籍マーケット最新事情】二度目の欧州移籍が噂される宇佐美貴史。ギドの高評価も長期戦となっているのはなぜ?
【J1・J2移籍動向/42クラブを網羅】最新移籍リスト
【浦和】有言実行の決勝弾! 李忠成がシーズン最終盤で見せる落ち着きと自信。「今は自分に良い風が吹いている」
【CS準決勝|採点&寸評】勝利の立役者は、ビッグセーブ連発の東口。丹羽のバックパスも、足先でかすかに触って阻止

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ