• トップ
  • ニュース一覧
  • うつむきながら言葉を紡ぐ。佐野航大、2つの悔恨。イスラエル戦の苦い記憶はきっと財産になるはずだ【U-20W杯】

うつむきながら言葉を紡ぐ。佐野航大、2つの悔恨。イスラエル戦の苦い記憶はきっと財産になるはずだ【U-20W杯】

カテゴリ:日本代表

松尾祐希

2023年05月28日

「すごく責任を感じている」

イスラエルにまさかの逆転負け。佐野は悔しさを滲ませた。(C)Getty Images

画像を見る

[U-20W杯]日本 1-2 イスラエル/5月27日/メンドーサ・スタジアム

 残り15分でまさかの2失点――。

「自分のミスから失点につながってしまったので……」

 試合後、日本の背番号8は呆然とし、自身初の国際舞台で洗礼を浴びた。

 現地時間5月27日、U-20ワールドカップのグループステージ(GS)第3節が行なわれ、U-20日本代表はU-20イスラエル代表に1-2で逆転負けを喫した。

 勝利を挙げれば2位以上でGS突破が決まる。引き分けでも3位以上が確定し、他の組の結果を待たずにノックアウトステージ進出の権利を得られる状況だった。

 試合の内容も過去2試合と比べて段違いに良く、立ち上がりは流れるようなパスワークから何度も決定機を作り出している。前半終了間際にFKの流れから坂本一彩が先制弾をゲット。ここまでの流れは完璧で、後半に入っても粘り強く相手の攻撃に対応していた。
 
 しかし――。試合の分水嶺になったのは68分のプレーだった。イスラエルのラン・ビンヤミンが2枚目の警告で退場処分に。日本は数的優位となり、より優位な状況に立ったかと思われた。

 だが、ここから日本は押し込まれ、アドバンテージを活かせない。76分に失点し、90+1分には逆転ゴールを献上。最後の猛攻も実らず、まさかの逆転負け。何とか3位に滑り込んで28日のE組とF組の結果を待つ形になったが、現状では厳しい状況と言わざるを得ない。

 試合後、ミックスゾーンに現われた佐野航大は言葉に詰まり、唇を噛んだ。

「すごく責任を感じている」

 もちろん、予想外の幕切れに悔しさを滲ませていたのだが、1失点目のきっかけとなるFKを与えたプレーに関与したことが理由の1つ。そして、もう1つ、佐野が悔やんでいることがある。終盤の試合運びだ。うつむきながら、佐野は言葉を紡ぐ。

「良い時間帯に先制点を取ってくれたので、2点目を取りに行きたかった。だけど、引いた状態が多かったり、相手にボールを持たれる時間が多く、自分たちが(後ろに)引いてしまった」
「前に行った時は、しっかりもっとボールを保持しないといけなかった。逆にブロックを作るところが割り切ってできているのであれば、守れていたのかもしれない」

 攻めるのか守るのか。1-1になった時点でどのような戦い方にすべきかがはっきりしなかった。11対11で戦っているのであれば、また状況は違ったのかもしれない。しかし、数的優位となれば、積極的に追加点を奪いに行っても不思議ではない。

「相手が10人というのもあったので、もっとシンプルに回して、相手を疲れさせて、というのをしていれば、良かったのかな……」

 覆水盆に返らず。佐野の言葉からは後悔の念がひしひしと伝わってくる。

 シビアな展開で相手も本気で勝ちに来ていた。そうした状況でもいかに平常心を持って戦えるかは、さらなる成長を果たすための課題だ。

 数字上は3位でGS突破の可能性を残しており、もしラウンド16に進めたのであれば、この経験を活かすしかない。もし、敗退したとしてもサッカー人生がこれからも続いていく。辛酸を舐めたが、佐野にとってイスラエル戦の苦い記憶はきっと財産になるはずだ。

取材・文●松尾祐希(サッカーライター)

【PHOTO】U-20日本代表の出場16選手&監督の採点・寸評。及第点は強度の高いプレーで奮闘した髙橋のみ。2失点目に絡んだ高井は厳しい評価に

【U-20W杯PHOTO】アルゼンチンで戦うU-20日本グループリーグ3試合を厳選ショットで振り返る!

【U-20W杯PHOTO】坂本弾で先制も痛恨の逆転負け…土壇場で最下位は回避|U-20 日本1-2 U-20イスラエル
【関連記事】
「センセーショナルな大惨事」U-20日本代表、数的優位でまさかの逆転負けに伊紙がばっさり「ひどい冗談」
【採点寸評|U-20日本代表】試合の入りは悪くなかったが…数的優位も活かせずまさかの逆転負け[U-20W杯 日本1-2イスラエル]
痛恨の敗戦も土壇場で最下位を回避…U-20日本代表、“奇跡の決勝T進出”の条件は?【U-20W杯】
「なぜ日本は手を打たないのか」敵将に弱点を見破られたU-20代表にブラジル人記者が苦言「19歳には見えない」と称賛したのは?【U-20W杯】
「慎ましい暮らし」「質素な日本車」退団発表のイニエスタ、母国メディアは神戸での生活に注目「誰もが驚いたが…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 永久保存版!
    11月30日発売
    ヴィッセル神戸
    J1優勝記念増刊号
    盛り沢山の充実企画に
    特製ジャンボポスターも
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト 福岡が初タイトルを奪取!!
    11月10日発売
    歓喜のルヴァンカップ初制覇
    アビスパ福岡
    記念インタビューなど永久保存版
    J2制覇の町田の特集も必見!!
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト マンCを一大特集
    11月16日発売
    MANCHESTER CITY
    シティの野望
    進化を続ける最強軍団
    その可能性とビジンに迫る
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ