• トップ
  • ニュース一覧
  • 「何か月も冷遇され続け、ついに招集」古橋と旗手の日本代表選出にスコットランドメディアが続々反応!「森保監督は奇妙な説明をしていたが…」

「何か月も冷遇され続け、ついに招集」古橋と旗手の日本代表選出にスコットランドメディアが続々反応!「森保監督は奇妙な説明をしていたが…」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年05月25日

「このペアを除外したことでプレッシャーを感じているようだった」

森保監督(中)が旗手(左)と古橋(右)をついに招集した。

画像を見る

 日本サッカー協会は5月25日、6月シリーズのエルサルバドル戦(15日)とペルー戦(20日)に臨む日本代表のメンバー26人を発表した。

 ともにスコットランドの名門セルティックで主軸として躍動しているにもかかわらず、カタール・ワールドカップに続き、第2次森保ジャパンの初陣となった3月シリーズも招集外となった古橋亨梧と旗手怜央が選出された。

 3月には、森保一監督が落選理由として「総合的な判断」としながらも、「リーグのレベル」に言及したため、同僚の前田大然は選ばれたこともあって、スコットランドでは物議を醸した。

 今回、両者とも昨年9月以来の復帰を果たしてことで、スコットランドのメディアも早速反応。『The Herald』は「フルハシとハタテは、何か月も冷遇され続けた後、ついに日本代表の招集を言い渡された」と報じた。

「セルティックのコンビはカタール・ワールドカップに向けたモリヤス監督のチームから外され、最近の合宿(3月)でも無視された。キョウゴとハタテは来月、エルサルバドルとペルーとの2試合に出場することになる」
 

 また、『Daily Record』紙も「フルハシとハタテが日本代表に招集され、国際舞台に
戻ってきた」と報じ、こう続けている。

「セルティックのコンビは昨年、カタールで行われる2022年ワールドカップに向けてモリヤス監督のチームから突然メンバーから外され、その後の招集を逃している。サムライブルーの監督は、キョウゴが得点ランキングで首位に立ち、ハタテは輝き続けているにもかかわらず、メンバーに含まれていた同僚のマエダのほうが高いレベルでプレーしていると奇妙な説明をした」

 セルティックの専門メディア『67 HAIL HAIL』は「日本のモリヤス監督は、昨年のカタール・ワールドカップのメンバーからこのペアを除外したことでプレッシャーを感じているようだった」と報じている。

「モリヤス監督は彼らを除外した理由をスコットランドリーグの基準によると主張したが、それでもマエダを選出対象に含めた。しかし今、キョウゴとハタテが日本代表に合流する。今シーズンセルティックで見せた好調さが功を奏しているようだ」

 スコットランドで長らく続いた“冷遇問題”は、これでひとまず収束した。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】エルサルバドル・ペルーとの親善試合に挑む日本代表招集メンバーを一挙紹介!

【PHOTO】日本代表を応援する麗しき「美女サポーター」たちを一挙紹介!

【関連記事】
森保監督はなぜ3月に選外とした古橋亨梧を招集したのか。会見で語った理由は?
「セルティック組来た!」「中村航輔きたあああ」6月シリーズに臨む日本代表メンバーにファン注目!「やっぱ南野はいないよなー」
「手分けをしていたので」なぜ森保監督はセルティックを視察しなかったのか。理由を説明。英メディアは「軽んじられた」と憤慨していたが…
日本代表、エルサルバドル&ペルー戦に挑むメンバー26人が発表!古橋&旗手が代表復帰。森下、川村、川﨑は初招集
「冷遇はしていなかった」森保監督の“セルティックはコーチが視察”発言にスコットランド紙が敏感に反応!「古橋と旗手はボスにチェックされず…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ