J2いわきが一部サポーターの不適切な言動を謝罪。甲府の選手と言い争いになる事態に

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年05月04日

「三浦選手の無事と早期回復を心から願っております」

いわきが一部サポーターの不適切な言動を謝罪。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 J2のいわきFCは5月3日、一部のサポーターによる不適切な言動について声明を出した。

 クラブは公式HPで以下のように記し、謝罪した。

「本日行われた2023明治安田生命J2リーグ第13節ヴァンフォーレ甲府戦で、ヴァンフォーレ甲府の三浦選手の救護が行われている場面において、一部のいわきFCサポーターによる不適切な言動が原因でヴァンフォーレ甲府の選手との言い争いを引き起こす事象がございました。

 緊迫した救命処置が行われている状況にも関わらず不適切な言動があったこと、クラブを代表して、ヴァンフォーレ甲府の選手ならびに関わる全ての皆様、試合をご覧になっていたすべての皆様へお詫び申し上げます。大変申し訳ございませんでした」
 
 72分、いわきの速水修平と甲府の三浦颯太が空中戦で競り合った際、頭部がぶつかり、ピッチに倒れ込んだ三浦には懸命な救護活動がなされていた。実況の和泉義治氏が「甲府の三浦、まだ動くことができません。セットプレーの流れ、いわきの速水との空中での接触、頭でした。今、いわきの選手たちも心配そうにその様子を見ています」と伝える。

 その際に、いわきのサポーターから何かしらの言動があったのだろう。甲府の選手が、いわきのサポーターが陣取るスタンドに詰め寄ろうとするなど、一時騒然となった。

 クラブは「三浦選手の無事と早期回復を心から願っております」と綴り、「なお、本件に関して、SNS等で個人を特定するような画像が散見されておりますが、それらは事実として認められているものではございませんので、憶測で個人を特定したり特定の個人を誹謗中傷するような発信はどうかお控えいただきますようお願いいたします」と伝えた。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】名場面がずらり!厳選写真で振り返る“Jリーグ30年史”!
【関連記事】
【J2第13節】長崎が4発快勝で5連勝! 町田は翁長弾で大宮を下し首位キープ、徳島対清水は1-1ドロー
「結局、駆け引き」野々村チェアマンがJリーガーの安価な海外移籍に見解!「意識が変わらないと、獲得競争で勝てなくなる」
「よく分からない判定が多すぎる」後半ATの失点でドローの神戸、吉田監督がジャッジに疑問符「5分+1分で、時間は2分過ぎている」
「日本の高い価値観を表現」浦和サポのゴミ拾いに相手国サウジのファンも感嘆!「彼らの文化は尊敬に値」「ピッチの中でも外でも規律」
Jリーグは“秋春制”になるのか。シーズン移行が本格検討、最速で26年にスタート

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ