Jリーグは“秋春制”になるのか。シーズン移行が本格検討、最速で26年にスタート

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年04月26日

外部環境の変化を機に“最適”を考える

Jリーグの“秋春制”が本格的に検討されることになった。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 Jリーグは“秋春制”になるのか――シーズン移行が検討されることになり、現時点でのリーグ側の考えが明らかにされた。

 報道資料によれば、まずシーズン移行が検討される理由に、「外部環境の変化をきっかけに、日本サッカーにとって最適なカレンダーを考える」とのことだ。

 外部環境の変化では、ACLが2023-24大会からシーズン移行を実施するほか、クラブW杯が32クラブに拡大されることや、インターナショナルウィンドウが2026年に「9月2試合+10月2試合」から「9-10月4試合」へ統合されることなどが挙げられている。
 
 シーズン移行後のカレンダーでは、現時点ではまだ素案の段階で、今後、様々な視点での検討を進めていくことを前提に、開幕は7月最終-8月1週頃とし、12月3-4週頃まで開催、ウインターブレイクを挟み、2月1-2週頃から再開し、閉幕は5月最終-6月1週頃としている。

 2月から4月頃には、検討にあたっての初期整理がなされ、今後は、4~5月頃に「シーズン移行によるメリットの明確化」「シーズン移行の懸念点とその解決方策の明確化」のために必要な項目の確認をし、5~7月頃に必要な情報の収集・整理をする。7から9月頃には整理した情報を元に方向性の議論をし、2023年に決議となる。

 移行する場合の最速のタイミングを2026-27シーズンと仮置き。同シーズンから移行する場合は、1)25シーズンの終了後、26年の前半を0.5シーズンとする。2)25年から26年の前半を統合し、1.5シーズンとする。この2つが移行期の案として提示されている。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】名場面がずらり!厳選写真で振り返る“Jリーグ30年史”!

【PHOTO】サポーターが創り出す圧巻の光景で選手を後押し!Jリーグコレオグラフィー特集!

【PHOTO】編集部が厳選! ゲームを彩るJクラブ”美女チアリーダー”を一挙紹介!
 
【関連記事】
「Jリーグのへこんできた原因の一つ」城彰二が発信の重要性を主張!「人間性を出して良いと思う。普通にやればよい」
「Jリーグの雰囲気は熱烈すぎた」中国人記者が神戸対浦和を生観戦し驚愕!「日本が強いのには理由がある」と感銘を受けた光景とは?
「サッカーの本来あるべき姿があった」オランダ人記者が30年ぶりのJリーグ取材で受けた“驚き”とは? 「エールディビジとは全く違う」
「世の中についていけてない。野球にも置いてかれた」闘莉王がJリーグに苦言連発!優勝賞金は「少なくとも30億や!」
堂安律の“Jリーグっぽい”発言にコンサ西大伍が見解!「横パスで、縦のコースを空けることができる」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ