• トップ
  • ニュース一覧
  • J史上初!ビッグマッチを女性審判員3人が担当。横浜の喜田や渡辺も堂々としたレフェリングに敬意

J史上初!ビッグマッチを女性審判員3人が担当。横浜の喜田や渡辺も堂々としたレフェリングに敬意

カテゴリ:Jリーグ

金子 徹(サッカーダイジェスト編集部)

2023年04月30日

注目の一戦で冷静なレフェリング

Jリーグで初めて、女性3人が試合を担当した。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

[J1第10節]横浜1-1名古屋/4月29日/日産スタジアム

 1-1の痛み分けに終わった横浜F・マリノスと名古屋グランパスの試合では、Jリーグが1993年に開幕して以来、初めて3人の女性審判員が主審と副審を務めた。

 担当したのは山下良美主審、坊薗真琴副審、手代木直美副審。今年7月に開幕する女子ワールドカップ・オーストラリア&ニュージーランド2023の担当審判員にも選出されている3人は、結果次第ではトップの座が入れ替わる可能性のある注目の一戦を、冷静にレフェリングした。
 
 試合後、山下主審は「J1リーグのフィールドに3人で立つことができたことを、心より感謝いたします」とコメント。坊薗副審と手代木副審も貴重な機会に感謝の意を表わした。

 この一戦で約5年ぶりのゴールを決めた横浜の主将・喜田拓也は、「しっかりコミュニケーションが取れましたし、一緒に試合を作れて良かった」と話し、堂々としたレフェリングに敬意を示した。また、喜田と共にボランチで出場した渡辺皓太も、「審判が決めたことは絶対なので、特にストレスなくできた」と語った。

 5月に30年を迎える節目に、新たな一歩を踏み出したJリーグでは、今後も女性審判員が活躍する機会が増えていきそうだ。

取材・文●金子徹(サッカーダイジェスト編集部)

【PHOTO】横浜の出場16選手&監督の採点・寸評。同点弾の喜田は渡辺と共に中盤の底で身体を張る。西村はチーム全体の攻守の意識を上げた

【PHOTO】名場面がずらり!厳選写真で振り返る”Jリーグ30年史”!

【PHOTO】熱戦に華を添えた横浜F・マリノスのチアリーダー「トリコロールマーメイズ」を特集!
 
【関連記事】
【採点寸評|横浜】選手交代で勢い増し同点に。改めて層の厚さを示した[J1第10節 横浜1-1名古屋]
「女性の場合、試合前の“夜の営み”は普通。でも…」ロシア女子代表GKの赤裸々発言が大反響!過去には「最も美しい20人のアスリート」に選出
「ちょっと言い過ぎやろ!」大久保嘉人が香川真司に主審への過剰な抗議を指摘! 本人は「あなたに言われたくない!」
「全員解雇しろ」パンチに飛び蹴り…アフリカの女子チームが判定に激怒、逃げる主審に集団暴行。衝撃の蛮行に非難殺到「現代サッカーとは思えない」
「衝撃のカンフーキック」アイルランドでレッドに激怒した選手が主審に跳び蹴り!病院送りにした愚行に批判殺到「恐ろしい蛮行だ」「永久追放しろ」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ