• トップ
  • ニュース一覧
  • プーチン大統領が元バルサFWらブラジル人選手2名に“ロシア国籍”を付与!「彼らにとっては税金対策に過ぎない」と英紙

プーチン大統領が元バルサFWらブラジル人選手2名に“ロシア国籍”を付与!「彼らにとっては税金対策に過ぎない」と英紙

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年02月25日

「国籍を取得すれば、所属税が15%にまで引き下げられる」

東京五輪ファイナルで劇的な決勝点をマークしたマルコム。今後はロシア代表でプレーする!? (C)Getty Images

画像を見る

 現地金曜日、ロシア政府はひとつのリストを公表した。ロシア在住の外国籍38名に対して、ウラジーミル・プーチン大統領がロシア国籍を付与したと明かしたのである。ウクライナ侵攻作戦が始まってからちょうど1年のタイミングでの特例措置だ。

 その名簿の中には、ふたりのプロサッカー選手の名も含まれていた。強豪ゼニトに所属するFWマルコム(25歳)と、MFクラウジーニョ(26歳)だ。ともにブラジルU-23代表での出場歴があり、マルコムは2018―19シーズンにバルセロナ(スペイン)で15試合(1得点)に出場した実力派アタッカーである。

 ゼニトはさっそく公式ツイッターで祝福。「クラブに関わるあらゆる人びとがマルコムとクラウジーニョのロシア国籍取得を喜んでいる」と記し、「彼らの今後の幸運を祈り、より多くの勝利をチームにもたらしてくれることを期待する」と続けた。
 
 一方で英紙『The Sun』は「今回のプーチンによる決定はプロパガンダの一環だ」と指摘。そのうえで「ロシア国籍を取得すれば、ブラジル人選手たちは所属税を15%にまで引き下げてもらえる。税金対策のために(国籍認可を)希望していたに過ぎない」と伝え、今後はロシア代表デビューも注目されるが、「ロシア代表は国際試合から締め出されている。そもそも彼らには代表チームで活躍する野心もないはずだ」と見ている。

 マルコムは2019年夏にゼニトに移籍する際、アーセナルやトッテナムなど複数のビッグクラブも強い関心を寄せた逸材。2021年の東京五輪にも出場し、決勝のスペイン戦では延長戦で劇的な決勝ゴールを決めている。リーグ5連覇に邁進するゼニトとの現行契約は2027年夏までの長期。今回の国籍取得によって、ロシアでのキャリア続行を内外に示す格好となった。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】まさにスタジアムの華! W杯で現地入りしたワールドクラスたちの妻、恋人、パートナーら“WAGs”を一挙紹介!

【PHOTO】“世界一美しいフットボーラー”に認定されたクロアチア女子代表FW、マルコビッチの悩殺ショットを一挙お届け!
【関連記事】
ロシア政府が殺人未遂容疑の元オランダ代表FWにも“国籍”を付与か。「実現すれば身柄引き渡しを回避できる」と現地報道
「プーチンよ、お前はクソ野郎だ」ウクライナのエースが故郷を破壊したロシア軍に激怒「絶対に許さない」
ロシア協会が模索する“UEFA→AFC転籍案”に国内は賛否渦巻く大混乱!「CLを諦めるのか」「FIFAは譲歩しない」
「国宝級のカラダだ!」スイス代表のブロンド美女が魅せた“セクシーすぎる部屋着”姿に反響大!「若き日のマドンナみたい」
「えげつない美人!」「ハリウッド女優?」“世界一美しいサッカー選手”が魅せた挑発ドアップ自撮りに大反響!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ