• トップ
  • ニュース一覧
  • 「日本は選手を欧州に送るだけじゃない」元J戦士の韓国代表パク・チュホが指摘した“日韓の違い”。「戻ってきた時、劣悪で驚いた」

「日本は選手を欧州に送るだけじゃない」元J戦士の韓国代表パク・チュホが指摘した“日韓の違い”。「戻ってきた時、劣悪で驚いた」

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年02月10日

韓国が日本に比べて「不足している」点とは?

韓国選手の欧州行きに持論を述べたパク・チュホ。(C)Getty Images

画像を見る

 水戸、鹿島、磐田のJリーグ3クラブでプレーした韓国代表DFのパク・チュホが、日本と母国のサッカーの違いについて語っている。

 韓国メディア『傾向新聞』によれば、日本の後はスイスやドイツでプレーし、現在はKリーグの水原FCに所属する36歳は、韓国人選手のヨーロッパ挑戦について、「もちろん(プレミアリーグやラ・リーガのような)大きなリーグに直接行ってプレーできればいい。だけど冷静に考えれば、Kリーグからすぐに大きなリーグに行くのは簡単ではない」と発言。「適応という側面を考えれば、中小リーグから出発する方が良いかもしれない。そこで成功すれば、次に大きなリーグに行けるチャンスも来る」と語った。

 また、ヨーロッパで成功するために最も重要な要素は「メンタル」と強調。「大変なときに耐えることができる、うまくいくときに維持できる、競争に勝てるメンタルが絶対に必要だ。最初は休む時も何の助けもなく一人で退屈な時間も過ごさなければならない」と述べた。
 
 Jリーグから欧州へ渡ったパク・チュホは、欧州のクラブからオファーが届いた際は「(選手が)移籍したいのなら、出してあげなければならない」と見解を述べた後、韓国と日本の違いについて次のように見解を述べた。

「僕は日本でプレーしてヨーロッパに行った。日本はヨーロッパと環境が似ていて、もっと良いところもある。 正直、僕が韓国に戻って来たときは劣悪な状況で、改善する部分が多くて驚いた」と回想。「日本は選手を送るだけではなく、チームの関係者も一緒にヨーロッパへ行って交流をしたり、コラボレーションをしながらシステムを学び、移植をして独自に作っていく。韓国はそのような部分が不足している」と指摘した。

 ベテランDFは、欧州から学ぶという点において、日本から見習うべきところがあると考えているようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】カタールW杯のスタンドを華麗に彩る“美しきサポーターたち”を厳選!

【PHOTO】まさにスタジアムの華! W杯で現地入りしたワールドクラスたちの妻、恋人、パートナーら“WAGs”を一挙紹介!
【関連記事】
「正直、日本が羨ましい」韓国代表の怪物DFが“日韓の差”に言及!「もう比較はできない」と語った理由【W杯】
「よくぞ言ってくれた!」川淵三郎氏の中国サッカーへの発言が現地で大反響!「日本人から指摘されて恥ずかしくないのか」
「森保さんにめっちゃキレられた」元日本代表DFが驚きの過去を告白!「はぁ?って」「バチバチ反抗してた」
「なぜ14億人にいて才能のある11人を選べないのか」中国サッカーの問題点を韓国メディアが鋭く指摘!「天文学的なカネを注ぎ込んだとしても…」
「中国サッカーの将来が本当に心配だ」J3富山の中国代表MF、“出場ゼロ”で退団に母国メディアが悲嘆!「耐え難い経験」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 年末恒例の決定版!
    12月19日発売
    PERFECT REVIEW
    2024 Jリーグ総集編
    激動シーズンを総括
    完全保存版のデータブック
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト プレシーズン恒例企画
    1月14日発売
    2025シーズン
    J1&J2全40クラブの
    最新陣容
    新戦力の起用法&布陣は!?
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 前半戦総括
    12月19日発売
    2024-2025 SEASON
    冬の通信簿
    欧州83クラブを詳細評価
    特製卓上カレンダーも!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.41
    12月9日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    選手権名鑑
    出場48校&1435選手の
    詳細プロフィールを網羅!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ