スウェーデンがフランス行きを懸けた北欧決戦を制す!
現地時間11月17日、EURO2016予選プレーオフの第2戦が行なわれ、スウェーデンがデンマークと2-2で引き分け、合計スコア4-3で5大会連続6回目の本大会出場を決めた。
第1戦はスウェーデンがホームで2-1と先勝した北欧決戦。その第2戦はライバルを追うデンマークが、立ち上がりから主導権を握り、8分にはCKからヨルゲンセンがヘディングで狙った。これはスウェーデンのシェルストレームの懸命なブロックに阻まれたが、以降もデンマークは攻勢を強めた。
しかし、19分、ここまで守備的な振る舞いを見せていたスウェーデンが先制、CKからマークを外し、フリーになっていたイブラヒモビッチが、ワンバウンドした低いボールを右足で合わせ、ゴールネットを揺らしたのだ。
先手を取られ、窮地に追い込まれたデンマークは、司令塔のエリクセンを中心に敵陣でボールを回して得点機を窺うも、完全に守備に重きを置いたスウェーデンの堅牢を打ち崩すには至らず、0-1のままハーフタイムを迎えた。
前半のデンマークは、ボールポゼッションで60パーセントを記録し、ゲームの大半を支配。シュートも10本放ったものの、枠内シュートがわずか2本と精度に欠けた。
対するスウェーデンは、エースのイブラヒモビッチが得点を生み出したうえ、集中した守りで要所を締めて相手に隙を与えない、まさに理想的な展開で45分間を過ごした。
すでに2試合合計で2点のビハインドを追うデンマークは、後半頭から攻撃にリズムを生み出せるMFのクローン=デーリを投入。逆転を狙って攻勢に出た。
しかしデンマークは、2点のリードを奪って精神的優位に立ったスウェーデンの分厚い壁を攻略する糸口がなかなか掴めない。71分にはアッガーのロングスローからエリクセンが右足のボレーで狙うも、S・ラーションに阻まれた。
その直後の75分、スウェーデンが1点目と同様にセットプレーから追加点を挙げる。フォルスベリが倒されて得たゴール正面からの直接FKを、再びイブラヒモビッチが沈めた。
決定的な1点を奪われたデンマークは、そこから意地を見せ、81分にポウルセン、91分にはベステルゴーアが立て続けにゴール。しかし、反撃もここまでで、試合は2-2のドローで終了した。
2戦合計スコア4-3でライバルを上回ったスウェーデンが、見事に“スカンジナビア・ダービー”を制して、来夏のフランス行きを決めた。
4ゴール中3ゴールを挙げたイブラヒモビッチの獅子奮迅の活躍でEURO行きを決めたスウェーデンは、これで5大会連続6度目の本大会出場となった。
◇第1戦
スウェーデン 2-1 デンマーク
得点:ス=フォルスベリ(44分)、イブラヒモビッチ(50分) デ=ヨルゲンセン(80分)
◇第2戦
デンマーク 2-2 スウェーデン
得点:デ=Y・ポウルセン(81分)、ベステルゴーア(90+1分) ス=イブラヒモビッチ(19分、76分)
☆合計スコア4-3でスウェーデンが5大会連続6度目の本大会進出
第1戦はスウェーデンがホームで2-1と先勝した北欧決戦。その第2戦はライバルを追うデンマークが、立ち上がりから主導権を握り、8分にはCKからヨルゲンセンがヘディングで狙った。これはスウェーデンのシェルストレームの懸命なブロックに阻まれたが、以降もデンマークは攻勢を強めた。
しかし、19分、ここまで守備的な振る舞いを見せていたスウェーデンが先制、CKからマークを外し、フリーになっていたイブラヒモビッチが、ワンバウンドした低いボールを右足で合わせ、ゴールネットを揺らしたのだ。
先手を取られ、窮地に追い込まれたデンマークは、司令塔のエリクセンを中心に敵陣でボールを回して得点機を窺うも、完全に守備に重きを置いたスウェーデンの堅牢を打ち崩すには至らず、0-1のままハーフタイムを迎えた。
前半のデンマークは、ボールポゼッションで60パーセントを記録し、ゲームの大半を支配。シュートも10本放ったものの、枠内シュートがわずか2本と精度に欠けた。
対するスウェーデンは、エースのイブラヒモビッチが得点を生み出したうえ、集中した守りで要所を締めて相手に隙を与えない、まさに理想的な展開で45分間を過ごした。
すでに2試合合計で2点のビハインドを追うデンマークは、後半頭から攻撃にリズムを生み出せるMFのクローン=デーリを投入。逆転を狙って攻勢に出た。
しかしデンマークは、2点のリードを奪って精神的優位に立ったスウェーデンの分厚い壁を攻略する糸口がなかなか掴めない。71分にはアッガーのロングスローからエリクセンが右足のボレーで狙うも、S・ラーションに阻まれた。
その直後の75分、スウェーデンが1点目と同様にセットプレーから追加点を挙げる。フォルスベリが倒されて得たゴール正面からの直接FKを、再びイブラヒモビッチが沈めた。
決定的な1点を奪われたデンマークは、そこから意地を見せ、81分にポウルセン、91分にはベステルゴーアが立て続けにゴール。しかし、反撃もここまでで、試合は2-2のドローで終了した。
2戦合計スコア4-3でライバルを上回ったスウェーデンが、見事に“スカンジナビア・ダービー”を制して、来夏のフランス行きを決めた。
4ゴール中3ゴールを挙げたイブラヒモビッチの獅子奮迅の活躍でEURO行きを決めたスウェーデンは、これで5大会連続6度目の本大会出場となった。
◇第1戦
スウェーデン 2-1 デンマーク
得点:ス=フォルスベリ(44分)、イブラヒモビッチ(50分) デ=ヨルゲンセン(80分)
◇第2戦
デンマーク 2-2 スウェーデン
得点:デ=Y・ポウルセン(81分)、ベステルゴーア(90+1分) ス=イブラヒモビッチ(19分、76分)
☆合計スコア4-3でスウェーデンが5大会連続6度目の本大会進出

相手の守備に手を焼き、なかなか得点を挙げることが出来なかったデンマーク。ラスト10分間で同点に追い付いたが、あと1ゴールが遠かった。写真は司令塔のエリクセン。 (C) Getty Images