• トップ
  • ニュース一覧
  • 「そぎ落してほしいものもある」日本代表コーチ就任の名波浩、指導者ライセンス“講習会”の課題を指摘「監督が100知る必要はない」

「そぎ落してほしいものもある」日本代表コーチ就任の名波浩、指導者ライセンス“講習会”の課題を指摘「監督が100知る必要はない」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年01月24日

40歳で代表監督に就任した海外の例を挙げ…

取得に時間のかかる日本のライセンス制度に疑問を呈した名波氏。写真:徳原隆元

画像を見る

 日本代表コーチに就任した名波浩氏が、1月22日に配信された『やべっちスタジアム』に出演。日本の指導者ライセンス制度に疑問を呈した。

 代表コーチ就任前に収録されたコーナー企画『監督ミーティング』にゲストで登場した名波氏は、ライセンス取得に向けて行なわれる講習会の内容について、「インストラクターや心理学、医学などの専門家の先生が来てくれて教わる」と説明。「ただ…」と次のように続けた。

「そぎ落してほしいものもある。S級はJリーグの監督になるためのライセンス。そのほかの知識も確かに大事です。だけど、B級でもA級でもやっているし、それに伴い、またS級でさらに肉付けされたことを教わる。でもそれは、ドクターやフィジカルコーチがやるから。監督が100知る必要はないことが何個かあったりするんです」
 
 世界と比べて取得に時間のかかる日本の指導者ライセンス。B級の保有者がS級を取得して監督になるには、最速でも4年がかかるという。

 名波氏は、40歳でアルゼンチン代表指揮官に就任したリオネル・スカローニ監督の例を挙げ、「そういう流れには今の日本のライセンス制度だとならない」と見解。「もちろんタダであげましょう、ではないです」としたうえで、選手が引退してすぐに現場に戻れない制度の課題を指摘した。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】際立つデザインがずらり! Jクラブの2023年シーズン新ユニホームギャラリー

【布陣図】2023年シーズン J1全18クラブのポジション別最新序列
 
【関連記事】
本田圭佑が“任意”を提言する指導者ライセンス。中村俊輔の考えは?「僕は勉強したい。必要だと思う」
「股間破壊してたのか」「結構痛そう」ゴラッソに喜ぶ三笘薫、同僚MFと抱き合うもまさかの悲劇が…“悶絶シーン”が反響!
「おめでとうミトマ!」元イタリア代表デル・ピエロが超絶ゴラッソの三笘薫を称賛!「素晴らしいゴールだ」
「まるで神のように扱ってくれる」浦和FWシャルク、日本で“圧倒されたこと”を告白!「人生が変わる。美しい国だ。人々は…」
「可愛さの破壊力すげぇ」「セクシー」岩渕真奈が眩いビキニ姿を披露! 熊谷紗希と…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ