• トップ
  • ニュース一覧
  • 【日本代表】並ぶのではなく、超える――。4試合連続完封中の西川が見せる、正守護神の矜恃

【日本代表】並ぶのではなく、超える――。4試合連続完封中の西川が見せる、正守護神の矜恃

カテゴリ:日本代表

増山直樹(サッカーダイジェスト)

2015年11月16日

あらゆる事態を想定し、ゴールマウスに立つ。

偉大な記録の更新に意欲を見せる西川。川島不在時の日本のゴールを守り続け、今や風格さえ漂わせるようになってきた。写真:徳原隆元

画像を見る

 冒頭15分だけの練習公開の間、GK陣はバスケットのドリブルゲームを行なった。コーチが邪魔をするなか、ペナルティエリア内でボールを突いて逃げ回る。ピッチとボールの感触を確かめるためだ。
 
「短い人工芝なのかなと思いましたが、意外とフカフカしていてボールが転がらない。GKとして特に気になるのは、グラウンダーやバウンドしたボールが素直に転がってこないこと。ゴムチップがあるので『キュッ』と止まったりもする」
 
 カンボジア戦の会場となるオリンピック・スタジアムのピッチ状態を、西川はそう説明している。さらに、今回はボールも特殊だ。見たことのないメーカーの、見たことのない青いボールについて問われ、西川は「Jリーグで使っているボールよりは重いかな。意外とブレるので、そこも注意しないといけません」と気を引き締めた。
 
 カンボジアもまた、シンガポール同様に守りを固め、攻撃はロングボールに頼ってくるはずだ。GKとしては、攻め込まれる機会は限られるが、同時に万が一の失態も許されない。ある意味でハイリスク・ローリターンな仕事を課せられている。
 
「頭の片隅には、なにかが起こると想定しておかないと。良い準備をして、なにが起きても想定内と思えるように。DFがミスをするかもしれないし、頭をクリアにしてやっていきたい。審判の笛もどう転ぶか分かりませんし、多くのお客さんが入ったなかで声が通らないかもしれない」
 
 あらゆる事態を想定し、ゴールマウスに立つ。これまでの予選4試合で無失点を貫く西川は、カンボジア戦を零封すれば、日本代表のワールドカップ予選における連続完封記録に並ぶ。川口(現・岐阜)、松永(現・横浜GKコーチ)ら偉大な先輩たちと肩を並べるのだ。
 
「そういう記録があるのであれば、並ぶのではなく超えていきたい。偉大な先輩たちの記録を超えられるチャンスなら、次も完封で日本に帰りたい」
 
 並ぶのではなく、超える――。そこに、日本代表の正守護神として自覚が芽生え始めた男の矜恃を見た。
 
取材・文:増山直樹(サッカーダイジェスト編集部)
【関連記事】
【日本代表】付け入る隙は少なくない。希少な左利きCB丸山は指揮官の期待に応えられるか
【日本代表】だからハリルホジッチ監督は本田を外せない
【日本代表】「合わなかった」酒井宏のクロス。不足する精度と連係を高め、かつての輝きを取り戻せるか?
【日本代表】一喜一憂せず、どこか飄々と――。柏木に宿りつつある“背番号7”らしさ
【日本代表/エリア別検証】容易なボールロストが散見した本田を一度スタメンから外してもいい

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ